dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕の父上が経営しているスーパーで今年の新紙幣発行にともなって店内に大手メガバンクのATMを設置しようとしているみたいなのですが、どこの銀行のATMが一番客入り 入店を見込めると思いますか? また余り客入りはそこまで見込めない人気がないメガバンクとかもあったら教えてください
りそな銀行
みずほ銀行
東京UFJ銀行
三井住友銀行
お店がある場所は都内の一等地です。

A 回答 (7件)

東京UFJ銀行なら全メガバンク、投資信託、モルガンも利用出来ますね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり東京UFJの利用率は高いですかね?

お礼日時:2024/06/01 01:39

大手と言われる都銀は合併して5行になった経緯があり、それぞれ顧客の数はの分布は地域によってばらつきがあります。



なので、どの銀行をチョイスするかで言えば「近くにその銀行のATMがない銀行」だと思います。

回答の内容だとUFJが有利に見えますが、質問者様のお店の近くにUFJのATMがあったら、利用者が分散してしまいます。
    • good
    • 1

ゆうちょ銀行が一番ユーザーが多いような気はしますね。



メガバンクの筆頭は三菱UFJです。(東京UFJなんてありません)
みずほ銀行は合併前のコンピュータシステムを無理に統合したためトラブルが相次ぎましたので避けた方が無難です。

ただ銀行のATMは維持管理経費がすごくかかるのですよ。
30年前に約700万円かかるといわれました。
ですのでATM設置は銀行は簡単にOKを出さないですよ。
    • good
    • 0

どこも変わりません。



それランニングは設置業者持ちなのでなんのデメリットも無い奴ですよね多分
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13786400.html
    • good
    • 1

≫ゆうちょはダメと言う回答がみんな揃ってて驚きました(・・;)



えっ!ゆうちょが人気って事ですよ。
ゆうちょ銀行は全国に数が一番多い銀行で、手数料が無料だからゆうちょユーザーが多いのです。
    • good
    • 1

多数の銀行が使える機械あるよね。


手数料無料とかのATM。

結構人気あったけど、そこからゆうちょ銀行が無料から外れたら、ガクッと利用人数が減ってましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ゆうちょはダメと言う回答がみんな揃ってて驚きました(・・;)

お礼日時:2024/06/01 01:40

個人的にはこの中なら三井住友はトラブルが多いイメージがあります。

UFJは全国どこにもあるので利用には便利そうです。ただ結局はゆうちょかなぁとも。
そこのお店に関してなら、利用する人もいればしない人もいるので、その中で利用したい人にアンケートをとっても良いかとは思います。結局使うとしたら新規よりも既存客かと思いますので、一定期間、お客さんにアンケートを配るなりフォームなどで募って、それに従うのもありかとは思いますし、一番無難かとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今の所みなさんの回答で東京UFJが一番人気が高い?気がしますね

お礼日時:2024/06/01 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A