dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫12匹多頭飼いしています。


12匹中9匹持病で1か所の病院でお世話になってます
2日前に飼い猫の体調が悪かったので、先生に午後からでも連れて来て良いでしょか?と聞きました
先生から、多頭飼いでいちいち病院に来てたらキリがない、ほったらかしにするのも愛情のうち、貴方が飼い猫の事気にし過ぎてる、どうしても診てほしいならみるけどと散々言われました。

私は先生の事を信頼してたので、言われた事に対してショックをうけました。子供が悪かったら親が病院に連れて行くのと同じように、飼い主として当たり前の事をしたまでなのに私が過保護気味なんでしょうか

体調不良の飼い猫は違う病院で診てもらいました
猫ヘルペスでした

A 回答 (2件)

嫌だぁ!何その先生。


心配で診て欲しくて連れて来てるのに…料金だって支払っているのに、理解不能な言葉。

他の病院に全員変えよう!
    • good
    • 0

ひどい獣医ですね…


異変に気づいたら診てもらった方が良いに決まってますよね。それが杞憂だったとしても、不安なままほったらかすなんて気が気でないし
ほったらかしが愛情とは思ったことありません…

どれくらいの異変で、どれくらい様子をみてから病院に連れて行くかは人それぞれでしょうから、ここに書かれてるだけで過保護かどうかは分かりません。
多頭飼いだから病院へ行く頻度が多くなるのは仕方ないと思います。
ちゃんと個々をみてあげていて素晴らしいとわたしは思いますよ。

その病院は可能であれば変えた方が良さそうですね…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A