dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビを見ないことって偉いことなのでしょうか?
私は20代後半♀です。

私の周りの友人はほとんどテレビを見ません。
私が芸能人の話をすると「ん?誰??」のような反応をされることが多く、会話が続かないことが多々あります。
ニュース番組なども見ないので時事ネタなんかも話が通じません。
ネットフリックスやYouTubeを見ているようです。

それだけなら全然いいのですが、「テレビがついてるとイライラする」「テレビなんて見る意味ないでしょ」「くだらなくて嫌い」などテレビに否定的な意見が多くて悲しいです。
私の父親はテレビ局で働いているのもあり、昔から「テレビを見なさい」と育てられてきたので、私はかなりのテレビっ子です。
それに私からすれば、YouTubeなどの動画もテレビと同じくらいくだらないと思います。。

もうテレビを見なくなった人に「テレビを見て!」というのは無理だと思っています。
でもテレビを見ている私の肩身が狭くなるような言い方をされるのは悲しいです。
皆さんはテレビ見ますか?また、テレビに対してマイナスなイメージがあるならどんなことですか?

A 回答 (13件中1~10件)

昔からあるものだけど今はたくさんあるメディアのうちのひとつですよね。



YouTubeやネットフリックス、DAZNとかWOWOWオンデマンドとかAmazonプライムとか、アベマ、SPOTV、ニコニコ、DISCORDとかTwitterとかTikTokとかインスタグラムなんかもそうか、ポッドキャストとかラジオ、ラジコとか、本や週刊誌、電子書籍やオーディブルもありますが。

そんな中に昔からあるテレビの存在感は確かにまだまだ大きいけど、選択肢がものすごく増えて他に見たいものを見つけるのが上手い人はテレビを見る暇がなくなったという感じじゃないでしょうか。

それでテレビを見てる人から、あの番組みてないの?とか言われたら、は?ってなるんじゃないでしょうか、たぶん、知らんけど。
    • good
    • 0

見ません



しかし、テレビスタッフが悪いとは全く思わないです。

彼らは駒でアホの経営者のせいでくだらない作品を作らされています

僕はYouTubeもよく見ます

エガちゃんねるという番組をよく見ます

エガちゃんねるって元テレビスタッフの方が作っています。藤野さんって人です

テレビ制作者の方たちはとても高い技術を持っています

彼らのYouTubeへの参加大歓迎です

テレビの良くないところは、意図的な選択をしていない。テレビもその前提で番組が作られています。

興味のない人がみてもそこそこ面白くなるように意図的に制作されています

そこに違和感があります。

YouTubeなどは具体的な目的があって見ますからね

その意図の無さが違和感で僕も疑問がありますね。

見る意味がないというのは、興味のない人に見てもらうのが目的なので、それはつまり中身のないものだからです。

スタッフたちは意図的に作らされているだけで素晴らしい作品だって作ろうと思えばいくでも作ることが出来ます。
    • good
    • 1

2011年にフジテレビ騒動という偏向放送問題が起こり「嫌なら見るな」という岡村隆史の発言があったんですが、


嫌だから見ないでテレビも持たなくなっちゃって一切見ないで10年以上たってるんで、
最近一切見たことないから、くだらないとかイライラする感想すらない、話題になりようがない、
自分の生活になにも関係のないすでに終ったメディアなんです。
    • good
    • 3

個人的にはテレビは全く見ずに、YouTubeやアマプラなどの動画サービスは見る者なのですが、別にテレビを見ていないからといってすごいとか、見ているからダメとは思いません。



私がテレビを見ないのは、単に重要なニュースはスマホでも見れますし、テレビ番組よりもYouTubeや映画の方が好きだからです。
つまり個人の趣味嗜好の範疇です。
見たいなら見ればよいですし、見たくないのなら見なければよいと思います。
    • good
    • 0

私はテレビをいくらかは見ます。

配信サービスも見る事はあります。これらは嗜好サービスなので、好みが違うのはしょうがないですね。スポーツの種類があるのと同じでしょう。

例えばYouTubeで海外のオーディション番組に日本人が出て活躍しているのですが、この番組を日本でやっても盛り上がらないのは日本人の温かい心が不足しているのかなと思います。或いは、タレントの選択はオーディションではなく、旧ジャニーッズのようにセクハラ・パワハラで決めるのかと思えてしまいます。長い間の問題だったがテレビ局も隠蔽体質だったので、こうした事の改革は必要でしょうね。
    • good
    • 0

別にそこに偉いとか偉くないとかはないです、ただの個人の嗜好なので。


テレビについてはまず、つまらないと言うのが挙げられますね。芸能人がただトークしてるだけとか、ドッキリ企画とか。殆どがどれも似たり寄ったりで同じことばかりしてて、非常につまらないと感じますね。
あとは特定の国を必要以上に持ち上げ何でもかんでもぶち込んでくるところですね。◯◯風の〜とか◯流の〜とか聞くたびにうんざりします。

YouTubeにもつまらないものはありますが、テレビとは違い自分で取捨選択できる点が違うと思いますね。
つまらなければ動画の視聴をやめて次の動画には行けば良いので。
    • good
    • 0

テレビ見ますよ。

ダラダラ見るのでなく、見たい番組だけを見ます。
テレビに対するマイナスイメージは、得にテレ朝とTBSですが、視聴者無視で偏向報道が過ぎる、ということです。
    • good
    • 1

悪い言葉で申し訳ありませんが、ご友人の教養が少ないだけとは思います



テレビを見ていなくてもニュースはインターネットで見られますので、
ニュースすら見ておらずくだらない娯楽動画しか見ていないものと思われます

テレビを見ないことは特に問題があるとは思いませんが、
テレビも新聞も本もインターネットのニュースも見ない
YouTuberの推し活とか、映画、漫画とかそんなのばかり見ているのでは教養が身に付かないので、テレビや参考書をみてもちんぷんかんぷんでつまらないのかと思います
    • good
    • 0

少なくとも民放テレビは視聴者のほうを見ずに


スポンサー(金主)のほうだけを見ていますから
作られる内容も偏ったものが多いです。
バラエティはもちろんニュース番組でもその方向が顕著です。
それはYouTubeなどでも同じです。

そのあたりを承知して観るのなら問題ないのですが
「テレビの中が正しい世界」という勘違いをしてしまうと
世情に対する判断が狂ってきます。

テレビ局は金勘定ばかりせずに使命感を持つべきです。

テレビを「観ないことが偉い」んじゃなくて
判断力を持って観ることのほうがずっと偉いんです。
    • good
    • 1

>>それだけなら全然いいのですが、「テレビがついてるとイライラする」「テレビなんて見る意味ないでしょ」「くだらなくて嫌い」などテレビに否定的な意見が多くて悲しいです。



「くだらない番組」と評価している番組が流れていたら、「イライラする」とか、「嫌い」って思う人が多いのも仕方ないでしょうね。

>>それに私からすれば、YouTubeなどの動画もテレビと同じくらいくだらないと思います。。

まあ、Youtubeも「くだらない」と思うものは多いでしょうけど、面白いものがそれ以上に沢山あるから、トータルとしての評価は、「面白い」ってことになると思います。

>>皆さんはテレビ見ますか?また、テレビに対してマイナスなイメージがあるならどんなことですか?

60代ですけど、もうテレビは、ほとんど見ないです。
見ているのは、質問者さんの友人と同じくYoutubeか、あるいは、アマゾンプライムの映画とか、スカパーの番組ですね。
マイナスと思う点も、質問者さんの友人と同じ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A