電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数字の1・2・3を表わす際に、ローマ数字では縦棒1本・2本・3本ですね。
漢字では、横棒1・2・3本ですね。

質問は、アラビア数字の前身では、どのように表わしていたのですか?

A 回答 (3件)

>ヨーロッパの諸言語に用いるアラビア数字は


>直接にはアラビアのインド数字に由来する。
>インド最古の数字はブラーフミー数字であるが、
>この時はまだ位取り記数法ではなく、
>0 の数字が無かった。
>おそらく6世紀までに 0 が発明され、
>デーヴァナーガリー数字(ヒンディー語版、英語版)
>となり、これが四方に伝わっていった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9 …

ブラーフミー数字では漢字と同じように
横棒です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9 …

ブラーフミー数字とその子孫
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:The_Brah …

デーヴァナーガリー数字
https://en.wikipedia.org/wiki/Devanagari_numeral …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
アラビア数字はブラーフミー数字から由来しているのですね。
このブラーフミー数字の横棒の2・3を早書きすると、アラビア数字の2・3になりますね。
他の数字も形が似ていますね。

お礼日時:2024/06/03 09:31

>回答は?



3行目に、
「それまで使われていた ローマ数字 と区別するため」
5行目・6行目に、
「それ以前は 石ころや貝殻を使って 数を数えていたと言われます。
もっと前は 手の指で数えていた と 考えられています。」
と書きましたが、読まれましたか。
(勿論 数学や 歴史の 専門家ではありません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。
失礼しました。
読みましたが、軽視してしまいました。

お礼日時:2024/06/03 16:46

アラビア数字は インドで考えられて アラビアを中継して、


ヨーロッパの伝えられました。8世紀ごろの話です。
それまで使われていた ローマ数字 と区別するために
アラビア数字と 呼ばれていたようです。
それ以前は 石ころや貝殻を使って 数を数えていたと言われます。
もっと前は 手の指で数えていた と 考えられています。
アラビア数字が 世界に広まったのは、0 と云う概念が 加わったことで、
10進数が 可能になったことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答は?

お礼日時:2024/06/03 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A