dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

成猫のマンチカン短足(1歳半を飼っています。
写真のケージ3段を使っていますが、段と段の間が高すぎて足腰に負担がかかっていないか心配です。
登り降りは出来ているのですが、降りるときにガシャンと音を立てているので、スムーズではないように感じます。
実際猫にとって負担な状況なのか、また負担の場合のケージ内の対策アドバイスをいただけたら幸いです。

「成猫のマンチカン短足(1歳半を飼っていま」の質問画像

A 回答 (2件)

途中に階段みたく段を増やしてあげたらどうかな?


100均とかでこの素材の棚とか引っ掛けるタイプ売ってるから、それを段を左右にずらして引っ掛けて、動いて危険にならないように、細い白い結束バンドでしっかり固定すると安全に安心して降りられると思います。
合計金額トータルでも数百円なので、先ずは試してみて!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます!手軽に出来そうですね、試してみます!

お礼日時:2024/06/06 14:21

最上段(ハンモックではない右のやつ)を15cmくらい下げられませんかね?


ネットの切り替えの部分くらいまで。
そこだけがなぜか高いと思います。

そうすれば、下の毛布敷いてる段→トイレ上の段→最上段の感覚が同じくらいになると思います。
最上段を下げてもハンモックまではそんなに距離ないし、ヨジヨジ入れると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます!右のやつは下げられなそうですが、もう一段増やすとかで高さ調整したいと思います!

お礼日時:2024/06/06 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A