dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タカラの人造大理石浴槽を購入したのですが、
実際に来たものが人造大理石浴槽なのか?FRP浴槽なのか?
見分けが出来ません。
どうすれば人造大理石浴槽だと分かるでしょうか?
※勿論注文書上は人造大理石浴槽になってますが、実物が本当に人造大理石浴槽なのか?を見分ける方法が知りたいです。

質問者からの補足コメント

  • 注文したのはキープクリーン浴槽のセミスクエア浴槽(小)ってものですが
    HP上にある画像を比較しても全く同じものにしか見えません
    全く同じ画像が使われています

    キープクリーン浴槽「セミスクエア浴槽(小)」
    https://www.takara-standard.co.jp/img/product/sy …

    FRP浴槽「セミスクエア浴槽」
    https://www.takara-standard.co.jp/img/product/sy …

    実際実物を比較すると分かるんですかね?

      補足日時:2024/06/04 18:38
  • 私はショールームなどで両者を見たことがありませんが、
    今家にある キープクリーン浴槽「セミスクエア浴槽(小)」とされるものを見た感じは
    プラスチック感の強い、結構チープ感があります。

      補足日時:2024/06/04 18:40

A 回答 (3件)

FRPと人造大理石は舟は同じ型だったと思いますから、サンプル写真は同じでしょうね。


ネット販売の商品説明も寸法違いなど種類がたくさんある場合は写真一枚ですし。

確認した所、キープクリーンとFRPは、同じ浴室仕様(サイズ)で浴槽寸法が各々少しだけ違うので、それを確認すれば良いでしょう。

そして重ねて、色は違うので。
ネット画像でも色味はかなり差があるので、カラーキャリブレーションが違っていたとしても確認はできるでしょう。
色弱の自分でも違いがわかるので。
「FRP浴槽と人造大理石浴槽の見分け方」の回答画像3
    • good
    • 0

色ですかねぇ。


表面の滑らかさは比較するFRPが無いとわかりませんが、タカラのソレは色は被ってなかったと思うので。
    • good
    • 0

FRPより滑らかなプラスチック感があります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A