dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ローレンツ変換の説明で添字の上げ下げはによって与えられるとありますが、なぜ添字の上げ下げを与える必要があるのでしょうか?
場の量子論では添字の上げ下げとか順序の入れ替え、;が付いたりとかがは10通り以上とか出てきて何のことだかさっぱりわからないです。

「ローレンツ変換の説明で添字の上げ下げはに」の質問画像

A 回答 (2件)

テンソル演算の基礎をまず勉強しないと理解できないです。

その物理を勉強する前に,例えば極座標系とか斜交座標系の成分を使ってベクトルの内積などがどう表されるかを練習しておけばいいかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。わかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/10 21:42

短く書きたいから。


物理学者は気が短いのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A