
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
月のみを意識して、月の運動量を考えるなら
運動量は明らかに保存されてませんよね
なぜなら、貴方の言う通り、月の運動方向が刻々と変わっているから
また、月に外力(地球からの万有引力)が働いているから、というのも理由になります
次に、地球と月の間には万有引力が働いています。なぜなら、万有引力が、質量を持つものどうしの間に働く力だからです
ラスト、外力について
まずは、考えるべき範囲(グループ、係)を設定します
グループ内で作用する力は内力です
一方、グループ外から作用する力は外力です
もし、月と地球をひとつのグループ(物体系)として考えるなら、
月と地球の間で作用する万有引力
は、グループ内の物体どうしの間で働く力なので、内力、という扱いになります。
グループの中から地球は外して、月だけを単独で考えるなら、地球から月に作用する万有引力は、グループ外から作用する力ですから
これは、外力、と言う扱いになります

No.6
- 回答日時:
月単体の運動量は保存しないに1票いれます。
①月と地球を別の系と考えた場合、万有引力は外力となり、結果として月の運動量は保存しない。(地球の運動量も保存しない。)
②月と地球を合わせて1つの系と考えた場合、万有引力は内力となり、月と地球を合わせた運動量が保存される。月が公転する運動量変化 + 地球の運動量変化 がゼロになるのかと。実際は地球・月の共通重心まわりの回転と、水の星地球の変形になるのかな?
③月単体では角運動量の保存を考えると便利かもしれません。
↓のサイトの最後に二分木の画(どういった場合にどの保存則が適用できるか)がありますので、ご参考まで。
https://yomoriki.com/mechanics/basic-mechanics/2 …
備考)太陽や他の天体などは考慮外です。
No.5
- 回答日時:
厳密に言えば保存されない。
地球の自転によって絶えず加速されているからである。
太陽その他の天体からの摂動も受ける。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙開発計画で手ごろな大きさの資源衛星がみつかったら、地球の近くまで移動させる計画はありませんか? 2 2023/11/04 19:49
- 哲学 脳内ニュートン力学の詩 2 2023/04/23 16:13
- 物理学 物理の問題 3 2022/11/12 17:22
- 物理学 系の力学的エネルギー保存について 2 2022/06/09 22:14
- 物理学 写真の問題の(1)と(2)についてですが、 (1)糸が繋がれている時の速度vを用いて運動量保存則の式 11 2023/12/21 11:05
- 物理学 運動量保存則は外力が働かない時に成立して、もともと持っていた運動量に従って運動することはわかりました 2 2022/12/23 21:07
- 物理学 高校物理 二次元の衝突 画像の問題の解答では、静止系での球2の速度v2を -運動エネルギー保存 -運 3 2022/11/12 00:34
- 物理学 運動方程式が成り立っている時 ある質量を持った物体にある力が加えられていて、加速度を持って運動をして 2 2023/06/02 19:43
- 物理学 写真の問題についてですが、図のQ以降は台が水平だから、小物体と台の運動は水平方向だから、水平成分の外 1 2023/06/23 21:35
- 物理学 物理 1 2022/07/31 21:32
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
FirefoxからVideoDownloadHelpe...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
登記に関する情報の保存期間に...
-
グーグルカレンダーの保存方法...
-
office365って抵抗感ないですか?
-
Inkscape オブジェクトを削除し...
-
スクロールのある大きいWeb画面...
-
PDF出力ができない
-
Illustrator書類をPDFで保存す...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
WEB用に保存すると余白ができて...
-
自分のPCから自分のスマホへ...
-
ページ保存「完全」と「html」...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
PDFの回転と保存
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
FirefoxからVideoDownloadHelpe...
-
office365って抵抗感ないですか?
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
PCで保存したブックマークを、...
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
Excelの保存で" "を付けないよ...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
エクセルをPDFにし複数のユーザ...
-
エクセルマクロでPDF表示をしたい
-
Microsoft Windows のメモ帳で...
-
VBAでPDFを保存する
おすすめ情報