dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

草取りが大変で少しでも楽にしたいので、そんなに広くない細長い場所(土地)に防草シートを敷きたいと思ってますが、初心者で女性一人で敷き詰めるのは大変ですか?
もしくは、安価で草が生えないようにする方法があれば
教えて頂きたいです。

A 回答 (4件)

除草剤が一番良いですよ。


年に3回の散布で殆ど枯れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
そうですね。鍬で掘り起こした後、強力めの除草剤を散布する事にしました。

お礼日時:2024/06/05 18:17

草が生えにくい様に、小さな砂利を敷き詰める事です。

人が歩くと音が出ますので防犯上もよい。草が生えてきたら、除草剤散布です。尚、防草シートは火が付いたら、複合的に燃え上る可能性あり、住宅地ではしない方がよろしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
確かに砂利を敷き詰めるのは良いですね。

お礼日時:2024/06/06 21:02

広さにもよりますが「まさ王」という固まる土が防草用として売られてます。


ある程度の厚さで撒いて水をかけると表面が固まって草が生えにくくなるものです。
利点も欠点もあるので調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
調べてみます。

お礼日時:2024/06/04 19:13

>そんなに広くない細長い場所(土地)に防草シートを敷きたいと


>思ってますが、初心者で女性一人で敷き詰めるのは大変ですか?
広さの数字も不明だし
質問者さんの体がどれくらい効くのかも不明なのに
>大変ですか?
答えようがありませんよこれじゃ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。
確かにその通りです。曖昧な質問ですみませんでした。

お礼日時:2024/06/04 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A