dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あの~私の地元のスタバ、なかなかイスが空かないのなんでなんでしょ?平日も、休日も人いっぱい。学生社会人の若い人いっぱいで。


そろそろ珍しくもないからいい加減にしてほしい、、飽きてほしいっす^_^;おまけに高いけど。値段。

たまに、スタバ行きたいもんだ。私。

A 回答 (5件)

ウチの方のスタバもいつも混んでますよ。


私もたまにスタバのフラペチーノが飲みたくて行くのですが、大抵混んでます(^_^;)
駅前も駅から離れたスタバも…
特に若い子が多いですね。勉強してたりパソコン開いたりして…
スタバは店員の対応も良くて、お客様を追い出すこと?はしないそうです。
以前テレビで見ました。なのでみんな、のんびり居座っていると思いますよ。
たまには気を利かせて、済んだら帰ってくれないかなぁと思う事も…(・・;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうそう、周りの空気読んでお茶してとっとっと帰ってほしい!

学生のたまり場的な事になるの辞めてほしい

お礼日時:2024/06/06 17:43

なるほど。


カフェっていうとなんでもかんでもスタバ、スタバ。
そしてスタバが一番お洒落。
ってなっていて、そういった意識が崩壊してないんでしょうね。
また、スタバを破壊するほどのお店が出てこないっていうのもあるでしょうね。
そういうときはドトールでもいくのがよいのでは。
ドトールも落ち着いていいですよ♬
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うん、ドトール、マクドもまれに行ってますけど、たまに、スタバね

お礼日時:2024/06/06 11:25

>地元のスタバ、なかなかイスが空かないのなんでなんでしょ?


その地域は珍しくもなんともない値段の高いカフェに行きたがる田舎者だらけだから、でしょうね。
質問者様の同類項がわんさかいてそれが座り込んでいるわけです。
    • good
    • 1

テイクアウトすればいいだけでしょ笑

    • good
    • 1

席がなかなか空かないのは、勉強してる学生や商談に使う人、また暇つぶしにしている人が大勢いるからです。



席に座ったら30分でベルがなり、退席するシステムにすれば?
続いて勉強などしたい場合は順に並んでするようにすれば
良いと思いますが…(ドリンクは買い直し)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A