dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

工事が終わっている現場(A)の赤伝請求書がしばらく届いていましたが、(返金処理はなしです)
違う現場(B・C)の請求額で差し引かれて請求書が今月来ました。

現場Aは前期分でもあるのですが、今期に逆仕訳起こしてもいいものでしょうか?

A 回答 (2件)

逆仕訳で処理します。


例えば、1年、2年、3年前の仕事のクレーム処理の費用を過去にさかのぼって、人件費、材料費、諸費用など現実的に修正申告出来ませんので・・・・

はい

貴殿の中では

違う方法があるのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小さな企業の一人事務です。
金額も5万未満と小さいからか、値引処理でいいと社長に言われましたが
疑問だったため質問させていただきました。

お礼日時:2024/06/07 13:02

前期決算で値引きの確定及び金額が分かっていれば、今期の処理は前期損益修正益です


税務で修正申告が必要となります
値引きの有無は分かっていたが、額が申告期限までに確定していなかった場合、当期の雑収入になります
原価を減らす訳ではありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A