
今日、大学の中国語の講義で小テストがありました。教授が「テスト止め」と言った後、自分が学籍番号だけで名前を書いていないことに気づき、慌てて思わず名前を書いてしまいました。もちろん、不正なんてする気は全くありませんでした。答案回収は教授自身が一人ひとり集めており、自分が名前を書いているところも確かに見られたのですが、「不正したな!」のようなお咎めは特にありませんでした。この場合、例え小テストだったとしても定期試験のように生徒に通知せずに単位なしはありえるのでしょうか?自分自身、非常に心配性なのでとても不安です。どうか率直な意見をお願いします。(追伸:教授に直接聞けばいいのは分かっているのですが、非常勤講師のため会うことが難しい状況です。)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
('ω') ズルをすることを何とも思わないんだね。
自分なら、名前を書き忘れたことを告げて記名することの許可を貰います。
・・・
どちらにせよ、単位を落としても泣かないメンタルを持ちましょう。
それで解決する問題だろうと思います。
つぎからは正直になりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学期末試験における不合格処理はなるべく避けた方がいいですか。 3 2022/08/20 15:42
- 学校 高校生です。ロッカーが隣の人とかに『ごめん、この前学校で○○の教科書無くして、家とか学校どこ探しても 4 2022/07/06 16:38
- 大学受験 経済学部のある一流大学はありますか? 1 2023/10/29 13:22
- 大学・短大 大学生工学部の単位取得 8 2024/04/09 20:25
- 宗教学 これって詐欺ですか? 流れとしては バイト終わりに若い女性二人に声をかけられる ⬇ 心理テストのアン 7 2023/12/26 20:35
- その他(教育・科学・学問) 大学のゲストスピーカーって業績になりますか。 6 2023/11/14 08:50
- 大学・短大 大学一年です。 英語の講義の最終回当日朝に、先生からのメールで「教務課から連絡がありました。成績の評 3 2023/02/01 20:38
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 大学・短大 大学 留年について 6 2023/06/21 20:17
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教授に都合を聞きたいのですが...
-
卒論を書く研究室を変えたいが...
-
全くの部外者一般人が大学教授...
-
大学職員ですが、教授の事務補...
-
大学のゼミが辛いです
-
専任教授という身分
-
レポート遅れで留年してしまっ...
-
<マナー>16時過ぎ→何時に行っ...
-
大学の教授は複数の大学を兼ね...
-
卒業論文の内容の良い悪いは教...
-
教授への謝罪
-
教授の悪口(不満?)を本人に...
-
教授に謝りたいです
-
研究室と就職
-
目上の人に対する「お疲れ様で...
-
女子学生です。学科の男性教授...
-
教授に会う、相談するのが怖い...
-
女子学生と寝る教授。どう思い...
-
修士論文で故人にあてた謝辞の...
-
教授に対する敬称は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教授に都合を聞きたいのですが...
-
卒論を書く研究室を変えたいが...
-
全くの部外者一般人が大学教授...
-
<マナー>16時過ぎ→何時に行っ...
-
専任教授という身分
-
大学のゼミが辛いです
-
修士論文で故人にあてた謝辞の...
-
大学の教授と食事に行ってみた...
-
レポート遅れで留年してしまっ...
-
大学の教授は複数の大学を兼ね...
-
医学部の教授はお医者さんですか?
-
卒研 私の研究室の教授はすごい...
-
目上の人に対する「お疲れ様で...
-
教授にアポをとりたいのですが...
-
大学院 不合格の理由
-
教授の退官記念プレゼント
-
女子学生です。学科の男性教授...
-
医学部に於ける出世において、...
-
教授に叱られてしまいました。...
-
大学院の指導教官の変更について
おすすめ情報
確か、その時「名前を書いていいですか?」と、教授に尋ねた記憶がかすかにあります。その時教授は「ああ、名前ね。」と言っていたような気がします。バイリンガルの先生なので少々聞き取りずらかったですが、、、
確か教授が来た頃に気づいて、「名前書いていいですか?」のように尋ねた記憶が若干あります。
その時教授は「ああ、名前ね。」と言って名前を書き終わるのを待ってくれた気がします。(教授がバイリンガルなので少々聞き取りずらかったですが、、、)