dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

又々、尖閣諸島領海侵犯に関する質問です。海上保安庁は、指揮機能並びに、監視要撃ヘリは当然、多方向運用高速ボート多数を積載&食糧を充実させた、20,000トン全長200メートル級の巡視船を尖閣諸島周辺海域に投入予定です。一部の頼りない幹部が要員を心配しておる情け無い始末です。中国は、日本内で安心してご活躍のスパイ工作諜報プロバガンダ員を使い隈無くリサーチしてますので、弱味を見せる国交省のだら幹は、防衛意識が低く、日本の国益に添わないと思いませんか。

A 回答 (6件)

けこいさんは中華側ですか…



そもそも、民間の人が所有してた土地でしたが、その子孫が固定資産税を払いたくなく、返そうとしてたら「これは美味しいぞ」と中国政府がかぎついて、それが日本のマスコミに広がり、石原慎太郎さんがそれを阻止するために買い取ると言ったら逆ギレして、今に至るということ。

つまり、日本政府じゃなくて、その子孫が中華を握ってた…ということだね。

韓国みたいに実行支配したかったんでしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。石原慎太郎さんなら、支那は、つけ上がらなかったと思料します。媚中の岸田、元の木原官房副長官、林官房長官、上川外務大臣等は、祖国防衛が出来ない!早く変われ!

お礼日時:2024/06/12 11:34

ありがとうございます。

…ということは、岸田さんらの言ってることは間違ってない…ってなって…物価はますます上がり…さしびさんや我々が払う税金額も8割ないとやっていけませんね…
10万円が給与なら、支給額2万という解釈には僕にはそう思えるんですが…
    • good
    • 0

ありがとうございます。


…という返信内容だと、防衛費上げていいんですよね?
消費税も…という解釈。
お金を握ってるのは、財務官僚かもね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答は、ありがとう御座いました。防衛費用は、掛かります。中国は、公表されただけで、年間108兆円、軍人恩給、各種研究費用など含まれてません。アメリカ合衆国は、関係費含まれて140兆円です。日本も中国が手を出したら、嚼まれて痛がる程度の日本の防衛費用は、掛かります。

お礼日時:2024/06/12 11:48

とりあえず、放水銃で相手の巡視船の艦橋ガラスを割るぐらいまでは中国も問題にしないようですから、日本もやってみるべきかと。



また、いっそのこと空母クラスの巡視船をつくって、上から大量放水するぐらいだと面白いかもしれません。

中国海警も海に生きる男達です。艦橋や艦上で溺死するぐらいの覚悟はできてますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。素晴らしい、中国の尖閣諸島領海侵犯要撃策です!

お礼日時:2024/06/12 11:38

だって、もう日本は中国に買われてるじゃん。


防衛なんて、できるわけない。
やってるフリするぐらいしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答は、ありがとう御座いました。ロシアが仕掛けたウクライナ侵略戦争状況には決して為たくないアルヨ!

お礼日時:2024/06/12 11:36

中国がやりたい放題になっているのは、中国で儲けている金持ちが、日本政府に文句を言わせないため


日本人せいですよ
その辺がまるで分っていない様ですね
もっと言うなら
中国で儲けているアメリカ人が、日本政府に文句を言わないようACCJを通じ財界に圧力を掛けているからです

金持ちの、金のため
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

お礼日時:2024/06/12 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A