dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケチャップを洗濯物と一緒に洗濯してしまいました。

オムライスを作る過程でケチャップを使用しました。
完成後ケチャップをかけて食べようと思ったのですが冷蔵庫、調味料棚、キッチン、ゴミ箱どこ探してもなく諦めました。

ご飯食べた後洗濯を始めました。洗濯が終わり中身を取り出すと全ての洗濯物が褐色に染まっていました。

とりあえず洗濯物の応急処置として今浴槽に50℃のお湯を張って酸素系漂白剤と粉洗剤を混合して漬けて置いてます。

洗濯機はお湯(40℃くらい)と洗濯洗剤を入れて空洗濯しています。


軽くパニクってます。この場合何をしたら良いのでしょうか?色素自体は疎水性分子なのでやはりドライクリーニング必須でしょうか?

私は大丈夫なのでしょうか?世のためにもしぬべきでしょうか?

A 回答 (5件)

2〜3回、いつも道りに洗濯して、


洗濯槽クリーナーで、洗濯機の中を洗う
ってのはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一回で意外と落ちましたが、多分これが限界です。おとなしく捨てました。ありがとうございます

お礼日時:2024/06/09 16:09

あばれる君の洗剤CM見たことありませんか?その程度余裕かと。

「ケチャップを洗濯してしまいました。」の回答画像4
    • good
    • 0

たかが洗濯を失敗した程度で大袈裟な。



新しく服を買いなおしてください。気持ちも晴れるし、切り替わりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洗濯物はタオルを除き捨てました。新しく買います。お気に入りはなかったのが救いでした。ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/09 16:08

しぬまえに、洗濯物を捨てる。

洗濯機を掃除する。

しんでからではできないので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洗濯物はタオルを除き捨てました。ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/09 16:07

今すぐ断念することです。


その決断をするものだけが、生き延びます。
断念すること、それが人の叡智です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A