dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、盗撮されたかもしれません。
この場合はどうするべきだったのでしょうか。

20代♀です。
昨日、温泉施設のような場所に行きました。
お風呂はとても気持ちよく、そのあと漫画が読める休憩スペースのような場所に行きました。
よく温泉施設には行くのですが、そこは珍しく館内着が無く
昨日はデニムのミニスカートを履いていたので格好間違えたな〜と思いながら、寝そべって漫画を読んでいました。
夜も遅かったので人も少なかったです。
気付いたら寝落ちしていたのですが、ふと目を覚ますと私の足の向こう側に男性がいてこっちを向いていたスマホを不自然に伏せたのを見ました。
シャッター音こそ聞こえなかったですが、今は無音のカメラアプリとかもありますし、撮られていた可能性があります。
そもそも広い空間の中で人も少ないのに、わざわざあの至近距離に男性がいたのが不自然でした。

しかし、もし疑って問い詰めたけど違った場合は物凄く失礼ですし、なによりも怖かったのでその後すぐに帰りました。
私自身も格好が場違いでしたし、見られるのは仕方ないとしても盗撮は犯罪です。
ああいった場面では、もし違った場合でも問い詰めてみてよかったのでしょうか。
それとも店員さんとかに言うべきだったのでしょうか。

A 回答 (13件中11~13件)

直接は危険ですよ!


その場なら、店員さんに相談してみてもよかったかもしれません。店員が監視カメラ見れるなら、チェックしてもらえた可能性があります。
まずは警察にそのこと相談されてはいかがでしょう。
電話でも相談窓口ありますし!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

直接は危険でしたね、その場で行動しなくてよかったです(^^;;ダメもとで店員さんに報告してみようと思います。

お礼日時:2024/06/10 15:37

明確な証拠と言うか確信が有るならば直接でも良いのかもしれないですが・・・・


もしかしたら程度で問うても「知らない」「やってない」と返された場合にその先までは踏み込めませんよね

普通は施設管理者に連絡でしょうね
施設側も強制力はないですが、牽制にはなりますし
場合によっては前歴等があるかもしれませんし
状況によっては出禁処分ということで今後のためにはなるかもしれません
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とりあえずお店にこういうことがあったという報告だだけでもしておこうと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/10 15:36

何も証拠が無いので、店員に言ったところで困るでしょう・・・



駅などの盗撮と同じで、現行犯逮捕が条件です
その日には解決しません。内定捜査が必要になります
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A