
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
オッカムの剃刀は、唯心論・実在論の両者に
関係ないように思えるのですが?
↑
実在論は、普遍概念が実在すると主張する立場です。
プラトンのイデア論がその典型で、物質世界に存在するものは、
イデアと呼ばれる普遍的な形相の具体的な
表れに過ぎないとします。
唯名論は、普遍概念は名前や言葉に過ぎず、
実在しないと主張します。
タダの木の棒は、名付けによって
杖になり、棍棒になり、薪になります。
実在論者は、普遍概念が実在すると考えるため、
より多くの仮定を必要とします。
これは、オッカムの剃刀の原則に反するため、
オッカムは実在論を退け、唯名論を支持しました。
私がこの話題を取り上げた誘因は、次のことによります。
同じ学習データからモデルをたくさん作って多数決で答えを予測する方が、(オッカムの剃刀による)単独のモデルを作るより、よい汎化性能が得られる、そうです。
われわれ人は頭の容量・能力が少ないせいで、オッカムの剃刀により問題点・考慮すべき点をそぎ落している、と案じているわけです。
↑
「ヒッカムの格言」
てのがあります。
「オッカムのカミソリ」:患者さんが複数の問題を抱えていても、
病態はひとつの原因で説明がつく
病気にかかりにくい50歳以下の若い世代では、
問題解決にはひとつの原因で説明がつく
カミソリは説明に不必要な事柄を切り落とすという比喩表現
「ヒッカムの格言」:患者さんの問題を解決するためには
複数の原因があるかもしれない
病気になりやすい高齢者になってくると原因はひとつとは限らない
再度のご回答ありがとうござます。
ご説明よく理解できました。
1.<実在論者は、普遍概念が実在すると考えるため、
より多くの仮定を必要とします。
これは、オッカムの剃刀の原則に反するため、
オッカムは実在論を退け、唯名論を支持しました。>のですね。
ここで両論の差が出るのですね。
2.「ヒッカムの格言」を見た時、しゃれた命名をするものだ、と微笑しましたが、ヒッカムさんは実在していたのですね。
物理や化学などは「オッカムのカミソリ」で割り切れますが、病気は複雑系の産物ですね。
No.2
- 回答日時:
1,哲学
アリストテレスの実在論のアンチ
として
唯名論の裏付けとしての意義があります。
2,科学
なんと言ってもコペルニクス的転回でしょう。
月や太陽の動きは、天動説によっても
説明出来ますが
非常に複雑な式になってしまいます。
しかし、地動説にしてしまえば
至極簡単な式で表すことが出来ます。
そして、地動説が正しかった訳です。
早速のご回答ありがとうございます。
1.オッカムの剃刀は、唯心論・実在論の両者に関係ないように思えるのですが?
2.オッカムの剃刀の切れ味が発揮された、と信じます。
:
:
私がこの話題を取り上げた誘因は、次のことによります。
同じ学習データからモデルをたくさん作って多数決で答えを予測する方が、(オッカムの剃刀による)単独のモデルを作るより、よい汎化性能が得られる、そうです。
われわれ人は頭の容量・能力が少ないせいで、オッカムの剃刀により問題点・考慮すべき点をそぎ落している、と案じているわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 哲学についての質問 5 2023/05/23 21:33
- 皮膚の病気・アレルギー 皮膚 ブツブツ 3 2022/09/30 16:49
- 哲学 生き方は自由・刑法民法に触れなければ。しかし生き方の根本は訳わかめでは?存在性で存在? 3 2022/08/11 10:21
- 大学受験 大学編入についてです。わたしは去年そこの学科に編入した友人に話を聞き私もそこに編入したいと思い、試験 2 2022/06/23 09:56
- 医師・看護師・助産師 私は私立4年制大学の看護科を目指してる高3女子です。 私の本当の夢は助産師なのですが、まず看護の国試 3 2022/10/01 22:53
- 大学受験 至急!明日までに受験する国公立大学を決めないといけません!条件を全て満たす大学学部学科を教えてくださ 2 2022/11/03 17:17
- 大学受験 自分の「学びたい目的」に近い大学の学科を教えてください。 5 2023/01/29 08:37
- 大学受験 看護学校(私立)の入試は、学科試験と面接どっちが重視されますか? 2 2022/10/29 21:38
- 高校 どなたか都立高校への編入に詳しい方ご回答お願いします。 私は今とある都立高校の1年生です。私は2年生 1 2023/07/01 21:32
- 高校 文部科学省のカリキュラムは、入試で生徒を落とすためのシステムですよね? 教養を広げるとかいって、実際 2 2022/11/07 19:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
哲学科に進学したことをとても...
-
空しからざる人生のために
-
哲学は常識を疑うことが主眼で...
-
哲学好きは単なる暗記好き?
-
早稲田大学文学部の東洋哲学コ...
-
哲学と思想の使われ方の違いを...
-
哲学と思想の違いを教えてください
-
水清ければ魚棲まず この解説ど...
-
哲学の勉強をするようになった...
-
哲学の問題・回答をまとめてい...
-
「質素倹約、質実剛健」って日...
-
哲学的な事を考えすぎて鬱にな...
-
哲学の面白さって?
-
哲学カテに集う人は、理屈っぽ...
-
人は、幸福でも哲学するのでし...
-
哲学の講義を受けているのです...
-
哲学と論理学の違い
-
定言三段論法を記号論理学表現...
-
大学で哲学を学ぶことで得られ...
-
春姫と眞子姫
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
哲学科に進学したことをとても...
-
なぜ、<大学の学部の哲学科は...
-
ニーチェの名言の意味を教えて...
-
哲学 の勉強が好きな人って、ど...
-
「力能」という語の定義をおし...
-
フランス語かドイツ語か
-
哲学的な事を考えすぎて鬱にな...
-
哲学が好きな人にしっくり来る...
-
豊かな生活とか何か?
-
哲学を勉強して得られる資格と...
-
華厳の哲学は、いまは俗哲学と...
-
哲学科に進学するべきではない...
-
会いたくない人に限って会う率...
-
『ソフィーの世界』
-
哲学者と思想家の違いは何ですか?
-
ピュシスとノモスについて
-
早稲田大学文学部の東洋哲学コ...
-
誰もいない森の木が倒れたら音...
-
貴方の心の宝はなんですか?
-
今現在、東浩紀さんに対立する...
おすすめ情報