dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近自分を非常に負い目に感じています。

春に専門卒業し、夢を追いかけ上京して、デザイン会社で働き始めたものの上司からもう一度勉強してこいと言われクビになりました。
これから半年、ハローワークの職業訓練校で、自分の目指す分野の勉強ができる情報を知り通おうと思っています。

なんで学生の頃の同期は皆新人として、デザイン会社に勤め、腕を上げて行ってる中、まさか自分が職業訓練校に通うなんて理解が追いつけません。
昔ドラマや映画で見た職業訓練って、元ヤクザや高齢な方や刑務所上がりなど、人生崖っぷちの人ばかりな印象です。
しかし先日説明会に行くと、自分と同年代の人もちらほらいて、自分のコースがデザイン分野とかだからなのでしょうか。

ただの人生経験の無さから来るとんだ偏見ですか?友人らから先日元気にしてるか?と連絡が来ましたが、口が裂けてもクビになったことは言えないし、職業訓練校に通おうと思ってるなんてあまりにも真面目で言えません。
基礎から学び直す環境として半年間我慢して生きていくつもりです。
この考えはただの偏見なんでしょうか

A 回答 (5件)

口が裂けても言えないと言ってもそれが事実だし、職業訓練に通うのも事実ですよね。


真面目がどうして悪いのですか?

色々と変なプライドが邪魔していますね。
いわば自分も崖っぷちなのだから人の事言えたもんじゃない。
崖っぷちから這い上がった人は素晴らしいと思いますよ。
これを機に頑張ったらいいじゃないですか。
クビを言いたくないのは分かりますが、真面目がダメとか、確かに偏見ですね。

自分がやろうとしている事を本気で真面目でおかしいと思っています?
真面目で何が悪いの?
そこが理解できない。

じゃあ例えば、自分の友達が職業訓練に行くのは真面目で恥ずかしい事だと思いますか?

もう少し客観的に自分を見たら、ここで聞かなくても分かると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに友人がもし通うなら、あいつなりに頑張ってんなって思います

お礼日時:2024/06/12 12:10

もし元ヤクザや高齢の方や刑務所帰りの人が


人生を立て直したい、やり直したいと
職業訓練に通っているとしたら
立派なことでは…
実際どんな人が通っているのか知りませんが
通うしかないなら
あれこれ考えず
頑張って通うしかないです。
お友達には自分と同じような若い子も結構通ってると
言えばいいですよ。
カッコばかりつけても仕方ないです…
    • good
    • 1

また、あなたですか。



これだけ何回も同じような悩みを相談(質問)しているってことは、迷いが吹っ切れず、現実を直視できず、グズグスとしていて女々しく、みっともない。

自分の進むべき道を決めたら、男らしく度胸を据えて脇目も振らずに目標に向かって前へ進みなさい。

なぜあなたがダメなのか、見えて来ました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

またあなたってしらねぇよ。お前が暇人だからだろうが一回くらいまともな回答しろク役立たずが

お礼日時:2024/06/11 20:16

自分を卑下した見方ですよ、それって。


職業訓練校は、元ヤクザでも、ムショ帰りでもない。
きちんとした、まともな学校です。

言ってみれば、金銭的にゆとりがあって、親のスネかじって
カッコいい習い事スクールへ通うか、
地道に、きちんと(金、かけないで)学びたいか・・の違いです。

他の人達が、順調にデザインの道を進んで行くからって
人はそれぞれ。
足並みそろえて、1,2,3!って行進していくのが人生じゃないですからね。

貴方のは偏見というのか、間違った解釈を鵜呑みにしているのかです。
いずれにしても、そんなのは、ク〇の役にも立たねぇから
さっさと捨てて、

しっかり、基礎からまた
勉強し直して、頑張って前進して下さい(^o^)
    • good
    • 1

偏見ではない。

ただの事実否認。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A