A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
その友人はガソリン代を払ってくれるあなただから誘ってるのです。
全部なんてバカバカしいよね。いくら誘われても、
「行きたくもないところに行ってガソリン代全部払うのなんてバカバカしい、もう行かないよ」
とハッキリ言いましょう。
今度誘ってきたらあなたも行きたい場所に、ガソリン代半分なら行ったら良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦以上の熟女の皆様はセック...
-
土用の間に土いじりをしてしま...
-
利尻島で
-
昔の愛称?「~の字」
-
月の最後の週の呼び名は?
-
10月をもって辞めるって、10...
-
「厄落とししたと思えばいいよ...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
舞妓さんが芸妓さんになるとき...
-
8月までっていつまでのことでし...
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
足かけ~年の足かけとは?
-
「1年以上」の定義について
-
スピリチュアルな観点で・・・...
-
一見さんお断りの「一力亭」で...
-
自治会の通常総会の年度について
-
還暦同窓会の幹事です。良かっ...
-
12:00 PM は何時?
-
月度ってどういう意味ですか
-
敬老の日は廃止すべきでは? 迷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
友達でも先輩でもです
あと、友人とのドライブもそうです。
別に行きたいって言ってないのに「いついつどこどこに行こうよ!連れてってあげたいところがあるから!」などと言いながら私を連れ出し,私は毎回ガソリン代を支払わされます。
これもおかしくないですか?