
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
よく、ムサシを紹介していますが、
タブレット方式の試験方法ではなく、未だにマークシートなら、試験問題をプリントアウトして、日本語の読解力を身に着けたうえで、何回も叩き込むことだけです。
試験問題って、パターンが決まっていて、何年かに一度、新しい問題が来るというだけ。
つまり…この問題の言い分は合ってるか?というだけなので、ムサシやっても落ちる(100点取っても)という人は、早とちりが原因だと思いますし、何回も確認しても間違えないというくらい望まないと…
途中退席してもいいくらい
No.4
- 回答日時:
そもそも、こういう質問をする人は、考えが甘いのよ。
効率よくなんかありません。
東大に合格した人の勉強方法を真似なんかできませんからね。
とことん、問題集をするのです。
ネットで【むさし】が使えると思うけど。
常に100点になるまて。
回答が✕の問題は、理由も言えるようにする。
むさしにはない問題が出てきますから。
常に100点で、何とか合格なんですよ。
これで絶対大丈夫と思ってようやく合格できるのが学科試験です。
そして、舐めてたら絶対通らないのが学科試験なのです。
No.2
- 回答日時:
3冊くらいの問題集で、すべて100点になるようにすることです。
明確に○か×かが分かった上での100点です。
で、本番では、何か勘違いがあって、1つくらいの間違いになるという感じですね。
確実に理解していないと、実際の交通現場に出たときに違反や事故を起こしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
本免の学科試験に落ちました。1回目です。90点で合格で私は85点でした。何が間違っていたのか分かりま
運転免許・教習所
-
免許センターの本免学科試験今日で4回目で、不合格になりました。 1回目:84点 2回目:78点 3回
その他(悩み相談・人生相談)
-
学科試験を88点で落ちるんですけどなんが悪いんですかね? 自分でも何が違うのかがよくわかりません。
バイク免許・教習所
-
-
4
MUSASHIの本免対策って試験場で実際に出された問題を出題していると聞いたのですが、試験場での問題
運転免許・教習所
-
5
本免の学科試験ってそんなに難しいんですか?
運転免許・教習所
-
6
本免落ちた男です。 普通は1回で受かる人が多い。さらにはノー勉でも小学生でも受かると皆言ってるんです
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
去年の9月に無免許運転で捕まり...
-
自動車運転違反について
-
免許返納考えてますが
-
私は68歳なのですが、今度運転...
-
自動車での違反
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
マニュアル車で上り坂の途中で...
-
車の運転について。助手席での彼。
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
車の停止位置についての質問で...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
踏切での一時停止について 本音...
-
違反の免許更新ってテスト等あ...
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
免許を取ろうと思っています。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本免学科試験今日88点で落ちて...
-
銀行に勤めながら証券外務員の...
-
英検準2級と漢検3級
-
ほぼゼロからのスタートで9月...
-
「ファイナンシャルプランナー...
-
5月25日のFP2級試験に合格する...
-
はま寿司って「はますし」です...
-
恥ずかしいですが、、、 パーセ...
-
管理業務主任者は昨年の教材で...
-
野生の熊がこちらに向かってき...
-
15問の問題で6割正解は、 何点...
-
○○様各位と○○各位はどちらが正...
-
玉掛けと床上操作クレーンの講...
-
左二箇所のホチキス止めについて
-
実技の反対語は?
-
サブフォルダー内のPDFファイル...
-
秘書検定準1級面接試験を受け...
-
法学部が頭いいと言われる理由...
-
文学部と法学部だと、どちらが...
-
「御会・御協会」の正しい読み...
おすすめ情報