dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「人間は自然の一部」と主張する人がいますが、その考えが正しいのなら、人間を対象とした学問(経済学、文学、法学など)も自然科学になりますよね?だがいまだに自然科学として認められていない。つまりそういうことでは?

A 回答 (9件)

便宜上の分類だからじゃないでしょうか。


全ての学問は、哲学です。
    • good
    • 0

No.3 です。


arts と science 、「リベラルアーツ」については、下記などを参照してください。

https://www.ryugaku-voice.com/us-mm_liberalarts. …
    • good
    • 0

自然科学というのは、単なる分野の定義に過ぎません。


人間が自然の一部かどうかは、自然の定義から考えれば一般的な認識だと思います。
逆に、人間は自然とは異なる存在だ、というなら、質問とは別の根拠が必要になるかと存じます。
    • good
    • 0

経済学、文学、法学は科学ではありません。



科学という名称を使う時もあります
自然科学における「科学」とは
意味が違います。

自然科学は、認識学です。
つまり、自然がどうなっているか
を認識する学問です。

しかし、社会科学は、実践、つまり
人々に働きかける学問です。
    • good
    • 0

人間と言う生物そのものの構造・機能を解くのは自然科学(生理学・医学)ですよ。



貴方の言ってる事は、行動による産物。
これは自然科学じゃ無いです。
    • good
    • 0

自然と言う言葉の定義自体が曖昧なのです。



田畑の広がる日本の美しい原風景
   ↑
それ人間の開発です。

今は放置された山林ばかりだが昔は里山があった
   ↑
里山はカマドで煮炊きする為と冬を超す燃料として木を集めるから出来た(つまり人間による環境破壊とも言えますね。)

放置されて荒れた山林
   ↑
自然に返っているって事です。

食物連鎖の教えにしても人間も他の生き物を食べるのだから食物連鎖に入れて考えた方がより正しいのかも知れない。とか
    • good
    • 0

>人間を対象とした学問(経済学、文学、法学など)も自然科学になりますよね?



違います。「社会科学」と分類します。(ただし「文学」は「社会科学」ではない)
ただし、あなたの言うように、「自然科学」も「社会科学」も「Science」です。
・自然科学(Natural Science)は、宇宙・自然(有形のもの)を扱う科学
・社会科学(Social Science)は、「社会の仕組み」という無形のものを扱う科学
です。

これらは、欧米のキリスト教の発想での分類であり、
・神の創ったものを対象とした学問は「Science」
 (自然界だけでなく、人間の社会も「神が創った」ものと考えている)
・人間の作ったものを対象とした学問は「Arts」
です。
「文学」は典型的な「Arts」です。
また、手法や内容は「科学的」でありながら、対象が「人間の精神活動」である「心理学」は「Arts」であって、海外でも日本でも「文系」に分類されます。
「経済学」は日本では「文系」ですが、欧米では「理系」に分類されることが多いです。最近の経済学では、手法として高度な数学も使いますから。

「Arts」を「芸術」と訳してそれだけと考えるのが間違いです。
「自由人」として自由に考え行動するための「基本的な教養」を「リベラル・アーツ」と呼ぶのも、その分類に基づくものです。
    • good
    • 1

動物の生態


昆虫の生態
上記の学問は自然科学なのでしょうか?

あなたの考えだと、あらゆるものが自然の一部ではなくなりますねぇ
    • good
    • 0

つまり質問者さんの主張に誤りがあるという事です


間違えていますよ
よく考えてみましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A