dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神社の賽銭って大体「ご縁がありますように」っていう意味で「5円玉」を入れる人が多いと思うのですが、金額によって意味とかあるんですか?

逆にたくさん入れてもダメとか?

A 回答 (14件中1~10件)

1円:一つの縁。


5円:御縁
10円:充分な縁
1万円:一つの満たされた縁

みみっちいのかな。
親からもらった時は10円くれたので10円いれていました。
でもいざ自分が入れるようになった時は
1円から始めましたね。

ケチが先に立っていますか。
    • good
    • 0

何円入れようと何の意味もありません


賽銭ドロボーが儲かるだけです
    • good
    • 0

ないです


5円ぽっちで願いをかなえてもらえるなんて考えるほうがおかしいです
占い師さんたちは必ずご祈祷をなさっています
ご祈祷とは 支払った金額分神主さんが当人に代わって
○○氏の誰それがこんなことで悩んでいるそうです
何とか願いを聞いてあげてください。と半年とか一年とか頼んでくれることです
そんなに言うならちょっと様子を見てみようかと 神様が当人のところに行きご利益をくださるのです
    • good
    • 0

11円『良い縁』、15円『十分なご縁』、20円『二重の縁』などなど、いろいろな意味があったりしますが、基本は「見通しが良いように」という事で5円や50円を入れるのが良いとされてます。

    • good
    • 0

ご縁の話は、誰かが言い始めた語呂合わせにすぎません。



お賽銭はいくらでもいいです。
神様は金額でえこひいきしたりしません。
    • good
    • 0

小銭は手数料がかかります。

これは神の国でも同様ですので、私は必ず、少ない額ですが一万円入れています。
    • good
    • 0

宗教法人に寄進することに罪悪感を感じています。


付き合いで神社や寺院にお参りする際には、仕方がないので通路の清掃など保守日として5円か10円を賽銭箱に投じています。
    • good
    • 0

両替手数料がかかるので1円、5円はご遠慮ください。

と言う神社もあります。せめて、50円玉にしたほうが神社は喜ぶのでは。ご利益が10倍になるかどうかはわかりませんが。
    • good
    • 0

私は5円玉をお賽銭にしています。


正に『ご縁がありますように』と願掛けをします。
賽銭箱に1万円を入れる人はいるでしょうか?
    • good
    • 0

> 「ご縁がありますように」っていう意味で「5円玉」を入れる


これは、大きなお金を入れたくはない人が考えた、
言い訳でしかありません。

> 逆にたくさん入れてもダメとか?
沢山入れれば、もったいなくて無駄にはできないので、
願い事に対して努力が増す、という、無意識な効果があります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A