電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車の自動運転って本当に乗り手に求められているんですか?

凄いとは思いますが私は全然楽しめないし乗っていて逆にストレスになるような気がします。


実用化になればなったで気が変わるんですかね。

A 回答 (16件中1~10件)

あれは「運転しなければいけない」人向けでしょう。


通勤や家族の送り迎えだけとか買い物とか配送業者とか
目的が果たせればできることなら運転なんかしたくない人向け。
私は運転することが楽しいですから自動運転は必要としません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そこなんです。

私もそこの便利を望んでいないし車メーカーやメディアの煽りにイラついています。

お礼日時:2024/06/16 12:17

車の自動運転って本当に乗り手に求められているんですか?


  ↑
年寄は求めているでしょう。
暴走族とか、運転が好き、なんて人は
求めていないでしょう。



凄いとは思いますが私は全然楽しめないし
乗っていて逆にストレスになるような気がします。
 ↑
楽しめないのはそうでしょうが、
ストレスは慣れだと思います。



実用化になればなったで気が変わるんですかね。
 ↑
羽田空港に入っているゆりかもめ、という
電車は無人です。

当初は怖かったのですが、すぐに
慣れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/17 12:23

都内でも狭い道ならすれ違うのも難儀ですし、今は赤信号も道路標識も認識できませんので、完全自動運転はまだまだ先の話だと思います。



ただ前方衝突(オカマを掘る)や車線のはみ出し防止には一定の成果を上げてますので頭ごなしに否定するのもどうかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2024/06/17 08:07

>新手の当たり屋が出てくる心配はないですか。


楽しめるかストレスかというこの質問とは全く関係ないですね。
質問逸脱して雑談したいタイプですか。

つってもこの流れでドラレコ義務化。
ドラレコ有能っぷりはご存じかと思います。
知らんなら少しは調べましょう。

「新手の当たり屋」を知らんけど
    • good
    • 0

あなたは旅客機、電車、バス、エレベーター等に乗ると自分で運転出来ないのでストレスになるのですか?


あなた以外の大部分の人は運転が目的では無く移動が目的です、自動車の場合運転手がいなければ自分で運転しなければ移動できないから運転しているだけですね。

運転したい人はサーキットのような閉鎖された場所で運転すること蜷ルでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こりゃまた極端な話で。

でもまあ半分当たってますね。

前が見えない乗り物に乗るのは抵抗があるしエレベーターに乗るより階段を使います。

周囲の状況は自分でも知っていたいからね。

お礼日時:2024/06/17 00:23

ACCは僕の車についています。

最近は多くの車にあるようです。

PDAは試乗した車ですね、トヨタの車についてます。契約しました。これは運転しながら支援する機能です。

完全自動運転は、もし、そのように称されるとしたら絶対安全な状態ですから僕たちが心配する事は何もないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼、次世代の特別車と勘違いしました

お礼日時:2024/06/16 22:11

はい。



完全自動運転でないならそうすべきです

僕もACC使ったことがありません

しかしPDAはとても良かったです。

完全自動運転じゃないならアシストで良いです

完全自動運転で運転したい方いると思います。

完全自動運転中にVRつけてPS5か何かのレースゲームを車内でやるの良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全部公道で試したんですか?

もしそうなら試し運転ができる機関とか場所を教えてくれませんか。

お礼日時:2024/06/16 17:26

9です



個人の自家用車ではなく、たとえば公共のバスや運送業者のドライバーの場合はどうでしょう?

走行中に、業務報告や顧客とのやりとりなどの作業をPCやスマホ端末から行えるので、時間短縮につながるメリットはあると思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはそうですね。

お礼日時:2024/06/16 17:22

今は運転中のスマホ操作などは厳禁ですが、自動運転が搭載されると、ドライバーはずっとハンドルを握る必要がなくなるので、たとえば走行中のスマホやPC操作が可能になり、乗車中の時間を有効活用することができますよね


それなりに便利な側面は大きいんじゃないかと思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人それぞれでしょうね。

私は例え完全自動運転だとしてもスマホを弄る勇気はないし楽しめないです。

お礼日時:2024/06/16 13:17

開発者が新しいものを作って、世間を驚かせたいという欲求は満たされたと思います。



身体的ハンディキャップある方々にとっては、要求が満たされたかもしれません。

問題があるとしたら、万が一人身事故が起きた時、運転手が自分の責任と取れるか、メーカーの責任と言うか?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色んな人が色んなことを考えてると思います。

悪巧みを考えてる人もいっぱいいるでしょう。

お礼日時:2024/06/16 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A