dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫の不妊手術の広告には可哀想な子を増やさないためと謳われていますがつまり生まれない方が良いとのことですか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

個人的にそれは違うと思います。

動物は本能で自分の子孫を絶やさないようにします。でも増えすぎると人間が困ります。そして勝手な人間は猫好きであっても捨てるという行動をとります。実際2021年コロナ真っ只中の真夏、家の隣の大きな駐車場に子猫が捨てられ保護センターに電話しても誰も出てくれない、、、。知らん顔をすれば子猫は死ぬ。で、家の坪庭に住み着いてしまい面倒見ましたが、悪性リンパ腫で去年亡くなりました。かかった治療費35万円。なのに又 先日 生後1ヶ月程の子猫が捨てられました。NPO法人の保護センターに聞いたら 段ボール箱とかに入れられており捨てられた証拠がある事→車できてポイ捨てなら証拠なんかありません。警察へ電話、市の保護センターが回収しに行きますがその間 日数が必要。そして回収時 殺処分許可証明書に署名が必要になる手順ですと。はあ?!、、、なんで私が殺処分の署名をせんなんの?!です。回収までの日々のご飯はどないすんの?死ぬで!です。netで調べたら動物遺棄は犯罪、遺棄された動物に餌を与えないのも犯罪。は?どうせいいうのん?子猫はカラス等の脅威から身を護るため結局また家の坪庭に居ます。堂々巡りです。
    • good
    • 0

我々は人間ですので、人間のための地球を大事にですし、人間のために家畜を大事にですよね。


人間には人権がありますが、猫には猫権なんてものは有りません。
人間様の作った法律次第なんですよ。

全ては人間の為です。その中に猫好きな人の為の意志も入るわけですが、猫が増えすぎるのも困りものですから。
    • good
    • 1

「飼い主のいない可哀想な猫を増やさない為に」と言うタテマエになっています。



と言いながら猫には法的に外で放し飼いの禁止も無ければ登録制度もありません。(ネコ好きが猛反対しますから)

飼い主不在の猫が可哀想と言いながら不妊去勢手術前の猫に餌やりする、地域猫と言って無関係の人達にもネコ好きの一方的な価値観を押し付ける、カオスの世界です。
このカオスの世界を作っているのがイカレタネコ好きなのでどうしようもありません。
    • good
    • 0

人間の避妊も、可哀そうな子を増やさないため、ということになりますね。

    • good
    • 2

そういうことです。


猫を絶滅させようとしているのです。
    • good
    • 0

生まれて増えすぎて不幸な猫を増やすのが問題なんでしょう。


しっかり、もらい手が決まっているなら生ませる事も可能だと思いますが、ほとんどは決まっていないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不幸な人間には?

お礼日時:2024/06/15 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています