dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、多死社会で、子供食堂が増えていますが、どう行動すればいいでしょうか?

A 回答 (3件)

大掛かりな案ですが、無料の学習塾の開設などどうでしょうか。

ボランティアの講師を地域で探す。学童保育が不足しているようなので、ゆるい学習塾でも学童保育的な需要としても助かりそうです。
ご高齢な方に関しては交流の場を作る。公園や公民館で囲碁や将棋をしたりカラオケをしたりするのもご高齢な方の心身に良い作用あると思います。またご高齢の方に上記の学習塾のサポートに加わっていくというのも良いかもしれません。
    • good
    • 0

人って、どんな社会であってもできることは限られてます。


なので、ひろし3さんが子供食堂が増えている現状が凄く気になるようでしたら、一度子供食堂の現状を確認し、何が自分にできるかを考え、行動するべきかと思います。なので一度子供食堂に足を運ぶことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/06/17 16:35

とりあえず自分の面倒は自分で見る。


余裕があるなら
確実に恵まれない人に届くところに
寄付とかすれば良い。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/17 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A