電子書籍の厳選無料作品が豊富!

医療事業者は感謝され寄付されてますけど

休校中の子供と一日中自粛生活、朝から夜遅くまで家事
どんだけ精神をきたすか主婦にしかわからないから寄付もされず感謝もされないんですよね
あたりまえだから?

医療事業者も、あたりまえですよね?
そういう職業選んだんだから。

無職になった人も経営者もみんな大変なんだから
医療事業者ばかり感謝や寄付されるのおかしくない?

A 回答 (14件中1~10件)

私も主婦歴長いですが、主婦は感謝されないと思います。

人にもよりますが、やはり大したことしてないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ですよねー超極楽生活ー

お礼日時:2020/05/11 10:57

そんなことないと思います。


コロナに関わらずご家族の為、家事や仕事、私は主婦の方もすごいと思いますし、
インフラを支えてくれている人達にも感謝しています。
どんな人でも、どんな職業でも、どんな立場の人でも誰かに感謝はされていると思います。
それぞれの環境でみんなが同じように頑張って苦労されている、
確かに医療従事者の方達に対しての感謝が目立っているかもしれません。
でもコロナにかかった方を診れるのは医療従事者の方達です。
自分の家族以外の人達の為に、普通の人より感染リスクの高い現場で、いつも以上の患者数を診て家にも帰らず働いてらっしゃいます。
それ以外の人達の事を大変ではない、感謝もしていないわけではなく、あなたも含めどんな人でもお世話になるかもしれない対象だからみんな感謝を表に出しているんだと思いますよ。
寄付も、病院はコロナの方だけではないですよね、個人に寄付が入るわけではなく、その人達のためにも医療物資が必要なのです。
逆にいえば主婦の方達だけでなくみんなが頑張っていると思います。
あの人達だけが感謝寄付されてずるいと言うのではなく、身近な人達からの感謝を受け止め、他人にありがとうという気持ちを持てるようになられたらいいなと思います。
    • good
    • 0

そういう姿勢だからだと思いますよ。


主婦にしかわからないなどと立場の違いを前面に出して異論を封殺。
これで大変なんだとか○○ばかりと言われても。

質問者様が引き合いに出した業種の人らだって独り身だったら帰宅してから家事もしてるんですが。
共働きなら夫婦で話し合ってそれぞれの合意のバランスでやっぱり家事はしています。

それと、質問者様が仕事(?)と認識している家事、それをこなすためにどんな勉強してきましたか?
引き合いに出した業種の人たちがこなしているものと負けないくらいのものなんですかね?
    • good
    • 0

おかしいのは、あなたではない?



たしかに、コロナ禍の影響で、普段以上に負担を強いられる人がほとんどで、「みんな大変」です。
従い、互いに感謝し合っても良いし、みんな同じなので、ことさら感謝し合う必要もないでしょう。
ここまでは、医療従事者もそれ以外の人も同じこと。

しかし目下の医療従事者などは、それに加えて、多くの人に負担を強いる原因を、最前線で減らす努力を行っている訳ですよ。

消防士が、ボヤ程度の消火をするのは日常的だろうし、まあそう言う職業なので、あたりまえでしょう。
自衛隊が、ちょっとした災害復旧に駆り出されるのも同様。

ただ、大震災級の災害で、消火や復旧にあたるのは、あたりまえですか?
医療従事者が、パンデミック感染症の対応に当たるのは、あたりまえの仕事ですか?
国難と言えるレベルに、最前線で対処してくれる人に対し、感謝の気持ちが生じる方が、あたりまえではない?
    • good
    • 1

その人の行為が誰のためかによって決まります。



どれだけ一生懸命頑張って苦労して努力していても誰のためでも無ければ誰も感謝しません。

主婦の努力は、家族のためです。
ご主人・子供さんなど、家族は感謝するでしょうが、関係無い人には全く関係ありません。

医療事業者も、平常時であれば、医院・病院に来た患者さん・ご家族しか感謝しません。
病院と無関係に生きている人には全く関係ありません。

今は、コロナウイルスとみんなで戦っている時です。
医療事業者は最前線に立って、自分や自分の家族を犠牲にしながら戦っています。

自分の家族のことしか考えていない主婦に感謝する人は家族だけでしょう。
さらに、自分のことしか考えていない主婦に感謝する人はいないでしょう。
    • good
    • 2

まず以下の内容は「日本式に主婦が夫の給料を管理している」という前提で書きます。


もしそうではないなら、ある程度感謝されてもいいと思います。

「なぜ主婦は感謝されない?」という質問をするばあい、その前提に「主婦は無給で無休」というものがあるといえます。
だって「有給で有休」ならサラリーマンも同じ、むしろコロナ禍でも休めず、多少空いたとはいえ満員電車で感染するリスクを負っている夫たちの方こそ、感謝されるべきだからです。

「主婦はサラリーマンと違って無給で無休」と言う前提があるからこそ「なぜ感謝されないのか?」となるわけです。

でもそれがそもそも間違いなのです。
実際、日本の主婦は「夫の給料を全額管理して、夫に小遣いしかあげない」ということができます。これは世界的にみてかなり特殊なことで、欧米では妻が夫の給料を管理できる、なんてことはないし、そもそも欧米では「夫が家計管理する」のが普通だからです。
 なので欧米の女性は専業主婦になったとしても「自分で動かせるお金」は一円もなく、このような場合なら「無給での奉仕だから感謝されるべき」といえます。

え?家計費は自由にならない?
はい、そういう反論はありますね。でも日本の主婦は家計費をどのように使うかを自由に決められます。欧米の主婦は「使ったお金分の領収書とおつりを夫に返す」のです。だから夫は自分で家事をしなくても家計管理ができますし、妻には一円も残らないのです。そんな厳しい管理をしている日本の夫はごくごくわずかしかいないし、もしそういう夫なら、日本の女性達から相当に非難されるわけです。

だから日本の主婦は十分に「お金を自由にしている」のです。

ということは、日本の主婦は「無給」ではありません。たしかに「自分の給料」はありませんが、それなら「自分の給料を全部妻に渡してしまう夫」のほうが、事実上の「無給」になります。
 これも欧米で事例があって、女性解放以前の欧米では「女が給料をもらっても、夫がそれを取り上げることが合法」だったのです。なぜなら女性には財産権がなかったからです。
 
女性解放とは元々「仕事をして、その給料を自分のものにして自由に使える」ことだったのです。「自分の給料を自由に使えない」のは日本ではむしろ夫の方です。

ということで、日本の主婦はむしろ「権力者」なんですね。権力者であり家計費の管理者である以上「責任を持って当然」なのです。

だから主婦が感謝されないのは当たり前です。
    • good
    • 0

>医療事業者ばかり感謝や寄付されるのおかしくない?


おかしくない!
患者から見て医療従事者が命を繋いでくれたのです

主婦は自分の子供を守るのは当たり前でしょう...好んで作ったのですから
    • good
    • 0

主婦は「自身の家族のため」に働くが、


医療従事者は他人のために働いている。

>寄付もされず感謝もされないんですよね
 質問者さんは、近所の主婦に感謝するのですか?
 主婦なら、母の日に家族から感謝されれば良いのかと思います。
    • good
    • 1

>あたりまえだから?


あなただから、かも知れません。

>医療事業者も、あたりまえですよね?
医療従事者は医療従事者であって、「当たり前」ではありません。

>無職になった人も経営者もみんな大変なんだから医療事業者ばかり感謝や寄付されるのおかしくない?
「感謝したい」「寄付したい」と感じている人たちが、感謝や寄付を行っているだけです。
無職になった人や経営者が感謝や寄付を受けていないとすれば、彼等・彼女等に対して「感謝したい」「寄付したい」と考える人が居ないからでしょう。

人間は、自己の利益が最優先です。
他人への「感謝」や「寄付」は、直接・間接を問わず結局の所それらが自己の利益に繋がっていると感じているから行うのです。
こんな事での嫉妬は馬鹿馬鹿しい行いなので、やめておいた方が良いでしょう。
    • good
    • 0

主婦(主夫)の仕事は確かに大変だけど


命かかってないからね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!