dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これは私が変なのかちょっと聞いてください


転職したのですが、在籍していた会社の最終日(既に有給消化中)に会社の最寄りのイタリアンに誘われました。

メンツは普段飲む人3人+同じ課だけど普段は一緒に飲んだことの内2人

私は最終日、普段来ない人もいる、イタリアンということもあり完全に送別会かと思いましたが、いざお会計になったら割り勘でした

会計が終わり少し話してたら「君の送別会はもっと大規模で別にやる予定!」

とその時言われました。

だったら最初に言っておくべきなのでは無いかな。。と私は思いました。
また、転職してから送別会開かれても行けるか分からないよな。。

と思いすごくモヤモヤしてしてます。

みなさんならどう思いますか?

A 回答 (8件)

最後だから飲もうよって感じで誘われたならそれが送別会と思って以降は参加しなければいいんじゃないですか。


新しい生活が始まったら昔の会社のことは急速にどうでもよくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後の最後にこんな嫌な思いさせられると思わなかったです。。
今後は参加しないことにします。

お礼日時:2024/06/16 21:22

>そこは感じ取るところだと思いますよ。


うーん、そういう感覚が私にはないなあ。不明な事は聞かないといけないと思うのはアメリカ暮らしのせいかも(欧米では「言わなくてもわかるでしょ」は通用しませんからねえ)
    • good
    • 0

いやでは何だったんでしょう。


男ばかり?イタリアンに集合て、やっぱり送別会じゃないですか。
もう一回送別会をやるような事を言ったのは「また機会あったら会おうな」みたいなノリで、実際はそんな予定はないのでは。
    • good
    • 0

>送別会ですか?ってわざわざ聞かないですよ


いや、聞くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこは感じ取るところだと思いますよ。
誕生日付近にご飯に誘われて「誕生日祝ってくれるの?」ってわざわざ聞かないのと同じです。
そこで聞いちゃったら品がないです。

お礼日時:2024/06/17 07:10

そういう事態になったら 私でも モヤモヤ ですね。


でもそれは事前に確認しておくべきことでしょう。それをしなかった、あなたも悪い!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

送別会ですか?ってわざわざ聞かないですよ

お礼日時:2024/06/16 22:06

まあ有給消化中に誘われた時点で断りますね。


送別会するにしてもまともな人なら有給消化に入る前に開いてくれますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それも手でしたね...
まともじゃなかったんですね

お礼日時:2024/06/16 22:10

そもそも送別会は同じ部署内全体で最終日までにやるはず。

変な会社だとしか思えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なので転職して良かったです

お礼日時:2024/06/16 21:21

確かに・・・最終日なのに送別会じゃないってマジですか!?


もう送別会でいいと思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自腹の送別会だったと思うことにします

お礼日時:2024/06/16 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A