
これは私が変なのかちょっと聞いてください
転職したのですが、在籍していた会社の最終日(既に有給消化中)に会社の最寄りのイタリアンに誘われました。
メンツは普段飲む人3人+同じ課だけど普段は一緒に飲んだことの内2人
私は最終日、普段来ない人もいる、イタリアンということもあり完全に送別会かと思いましたが、いざお会計になったら割り勘でした
会計が終わり少し話してたら「君の送別会はもっと大規模で別にやる予定!」
とその時言われました。
だったら最初に言っておくべきなのでは無いかな。。と私は思いました。
また、転職してから送別会開かれても行けるか分からないよな。。
と思いすごくモヤモヤしてしてます。
みなさんならどう思いますか?
No.8
- 回答日時:
>そこは感じ取るところだと思いますよ。
うーん、そういう感覚が私にはないなあ。不明な事は聞かないといけないと思うのはアメリカ暮らしのせいかも(欧米では「言わなくてもわかるでしょ」は通用しませんからねえ)
No.7
- 回答日時:
いやでは何だったんでしょう。
男ばかり?イタリアンに集合て、やっぱり送別会じゃないですか。
もう一回送別会をやるような事を言ったのは「また機会あったら会おうな」みたいなノリで、実際はそんな予定はないのでは。
No.6
- 回答日時:
>送別会ですか?ってわざわざ聞かないですよ
いや、聞くでしょう。
そこは感じ取るところだと思いますよ。
誕生日付近にご飯に誘われて「誕生日祝ってくれるの?」ってわざわざ聞かないのと同じです。
そこで聞いちゃったら品がないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 退職時の挨拶のタイミング 3 2023/01/22 12:13
- 退職・失業・リストラ 退職の挨拶 1 2023/01/21 21:41
- 就職・退職 アルバイト最終出勤日の後に有給を消化してるのですが。 源泉徴収票は退職日から1ヶ月以内と調べたら出ま 1 2023/04/06 14:22
- 出会い・合コン サシ飲み 4 2024/04/25 01:45
- 片思い・告白 20代男です。 職場の片思いの女性(50代独身女性)を含めて 数人でご飯行ってきたのですが 4人で話 3 2024/02/29 21:50
- 転職 転職活動中の者です。 少し気になった事があるのですが、転職サイトにおける求人募集終了のタイミングです 2 2023/01/09 00:53
- 求人情報・採用情報 無期雇用派遣とは… 初めまして 最近、既卒で就活を始めました。 既卒特化のエージェントの元、求人を紹 2 2024/04/26 14:38
- 片思い・告白 恋愛相談です。 20代男です。 職場の片思いの女性(50代独身女性)がいます。 先月好きな人含めて4 5 2024/03/13 06:54
- 片思い・告白 恋愛相談です。 20代男です。 職場の片思いの女性(50代独身女性)がいます。 先月好きな人含めて4 1 2024/03/10 22:25
- 会社・職場 退職についての質問です。 今年の3/31をもって退職します。 ですが有給がかなり残っていた為、3月全 7 2024/02/26 00:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職時のお菓子配りなのですが...
-
有給消化って言葉を使うなと上...
-
損をしない有給休暇のとり方
-
就業規則で禁止?されているの...
-
月1で有給使うのって頻繁過ぎま...
-
至急です!
-
公休を取るのにも理由が必要で...
-
仕事で使える有給管理簿を探し...
-
契約書と仕様書を一緒に製本す...
-
「委託先」と「委託元」は近い...
-
back to back契約
-
総会議案書の監査報告の日付は?
-
株式会社の代表社名は調べられ...
-
英文契約書の訂正方法
-
本店を移転した場合の官報掲載...
-
会社に提出する書類を汚してし...
-
施工中に下請業者さんが指名停...
-
貿易ブローカーとの契約時にNCN...
-
『署名鑑』がいかなるものか教...
-
申込受付くんというサイトでア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職時のお菓子配りなのですが...
-
月1で有給使うのって頻繁過ぎま...
-
退職についての質問です。 今年...
-
有給消化って言葉を使うなと上...
-
現在、社会人です。有給休暇に...
-
公休日前に風邪を引いてしまい...
-
仕事で使える有給管理簿を探し...
-
公休をすべて有給にする事は可...
-
有給休暇消化について、。今現...
-
会社の社員旅行について ・自由...
-
就業規則で禁止?されているの...
-
もしも有給消化を含め、一週間...
-
公休を取るのにも理由が必要で...
-
日本の会社員は何故有給を取得...
-
再・アルバイトの有給休暇につ...
-
退職後の有給消化について。 宜...
-
有給消化中のアルバイト
-
これは私が変なのかちょっと聞...
-
有給消化率のエクセル関数
-
振替休日の取り扱いについて
おすすめ情報