dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃腸炎について質問です
先週の金曜日から胃腸炎で金曜日は吐き気と腹痛、下痢に襲われていて次の日からは腹痛と下痢が今もずーっと続いています。金曜日当日に病院に入ったのですがビオスリーと吐き気止めだけ処方されて、ビオスリーはいつも飲んでいますが一向に治りません。食事は
朝 きな粉ヨーグルト、バナナ
昼 お粥にツナ缶、めかぶ
夜 味噌汁 お粥にツナ缶です
治らないのは食事が悪いのでしょうか?
また、治す方法があったら教えていただきたいです。
現在高校生の女です。
腹痛は本当にひどくて悶えるほどなので早く治したいです。どうかお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 夜ご飯にはプラスでネバネバ(めかぶ納豆)豆腐をたべています。

    ※元々ひどい便秘持ちのため、腸内環境を悪くしないためにゼリーなどは控えて野菜やめかぶ、納豆を摂ってしまっています。

      補足日時:2024/06/19 13:14
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

とりあえず大急ぎで再度病院にいってください。


そして回復が全くしていないことを強く訴えましょう。

どうぞお大事にしてください。
    • good
    • 0

あ、食事に問題はありませんが


確実にカロリー不足です、便秘ならわかるんですけどね?
    • good
    • 0

区役所に電話して「病院を教えてほしい」


と、症状を伝えて下さい
    • good
    • 0

経口補水液1本と水1リットルはのめるならのんでみてはいかがでしょうか


食べ物は無理しないようにしたほうがいいとはおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!