
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
● 防音には透過音の減衰と反射での減衰がありますが、外部よりの侵入を防ぐには、透過音の減衰が必要です。
● 質問では透過音の減衰が必要で、遮蔽する質量と関係し、段ボールの様な軽い物質では効果は期待出来ません。
● 我が家の換気扇は屋外に換気扇の風の力で自動開閉するシャッターがついています。
● 一寸厚め(10mm程度)の木の板で蝶番を使って、自動開閉出来るシャッターを作れませんか、音は密閉度の影響が大きく、閉まれば漏れの少ない構造で考える必要がありますが。
● シャッター付きの換気扇もそれ程高価ではないと思います、ホームセンターなどで現在と同じ大きさを探せばと思います。シャッターは重さのある物の方が防音効果があります。
この回答への補足
ありがとうございます。うちの換気扇も換気風でシャッターが開くタイプです。外の風が強いとパタパタします。2階が台所で換気口も普通の位置ですので、素人の私がその部分に細工するのはチョット怖いし出来るかどうかわかりません。そのため屋内細工で考えていました。防音に配慮した製品があるか、防音に対してメーカーがどう取り組んでいるか調べてみようと思います。
補足日時:2005/05/13 11:40No.3
- 回答日時:
何処の換気扇でしょうか。
台所用のレンジフードですか?基本的には防音ダクトなどの設置というのが常套手段だと思います。
中ではなく外で対策します。
No.2
- 回答日時:
防音性能は不明ですが電動シャッター付タイプがあります。
電動シャッターは、スイッチに連動して別モーターで開閉する構造なので台風でもない限り勝手に動きません。
参考URLは東芝ですが、三菱、松下もあります。
参考URL:http://www.toshiba.co.jp/webcata/aircon/vfm_20yf …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【部屋の湿気対策】ベストはどれ? 部屋の湿気対策として扉と窓を閉め切った密閉区で換気扇のみで湿気対策 2 2022/03/30 00:11
- 電気・ガス・水道業 換気扇に網やフィルターを付けた場合、通風量はどれだけ減少しますか? 1 2023/05/22 06:04
- 一戸建て 高気密な家での浴室暖房は必要? 新築でTOTOのサザナを導入予定です。 三乾王が気になっていますが、 4 2022/06/15 09:39
- その他(悩み相談・人生相談) 24時間ダクトからの音 2m程離れた隣のレストランが 24時間換気扇を回しているので寝ている間も低音 3 2023/07/26 16:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート ゴキブリが部屋に無断で入ってきました。 15 2022/07/29 20:07
- その他(教育・科学・学問) 防音室って本当に防音なんですか?換気はどうしてるんてすか?マンションとかだとほどんどんの音が換気扇で 4 2023/06/25 15:17
- その他(住宅・住まい) 窓用換気扇の運用方法 2 2023/06/04 00:40
- その他(家事・生活情報) 前開きの衣装ケース 湿気対策 1 2022/10/09 13:54
- 掃除・片付け お風呂の乾燥に関してベストを教えて下さい 4 2022/07/15 01:46
- その他(住宅・住まい) 網戸はどの程度通風を妨げるものでしょうか 3 2022/05/30 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレの水のちょろちょろ水漏...
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
体重100キロが新品のポリカーボ...
-
トラクター中古を買いましたが...
-
ポリカーボネードの波板はメー...
-
このタイプのペーパーホルダー...
-
外構 庭の駐車場の山側を良くあ...
-
一般的なDIYなどで使用する...
-
天井の壁紙がこのように剥がれ...
-
草刈る時の鎌の刃根本(黒丸)か...
-
床に板を敷くのですがラワン合...
-
壁から落ちない両面テープを教...
-
障子の枠で切ったほうがいい?
-
ポリカーボネートの波板は縦に...
-
床をきれいにする方法
-
自分で外壁にペンキを塗ります...
-
掃除機のノズルを取り付ける部...
-
段ボールみたいな材質でできて...
-
室内の壁を水性ペンキで中間色...
-
直結式のライトをコンセント式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レンジフード交換で異機種の接...
-
換気扇から侵入する外部騒音を...
-
富士工業 レンジフード用 換気...
-
換気扇が風でパタパタ音がします
-
換気扇のプロペラの後ろのトビ...
-
トイレのダクト用換気扇について
-
換気扇の油汚れ等を防ぐためパ...
-
家庭用のドアホンとPCを連動したい
-
リベット止めしてある所のゆる...
-
ドアホンの取り付けについて教...
-
ライターの部品で、スタンガン...
-
電気ドリルのチャックカバーが...
-
ホーチキの受信機で10kΩの終端...
-
インターホンからカメラ付ドア...
-
ドアホンの取り換えについて質問
-
玄関のチャイムの音が小さい
-
SANYO 電話機TEL-L702 の呼出...
-
ドアホン6線式から2線式に
-
平リベットの打ち方
-
エアーコンプレッサーの本体ブ...
おすすめ情報