dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50数名の立候補者や問題ポスターなどやりたい放題のようですが?

いっそのこと供託金無しにして誰でも申請すれば立候補できるようにしたら?
たぶん1千人くらい立候補するだろうし、そうなれば ユーチューバーや話題取り候補が埋没して注目されないので 立候補しんくなりそう!

その際ポスターは無しにする(ポスターみる人 今でもほとんどいない)お金の無駄!

代わりにネットに1千人アップして、 スマホない人は区役所で端末で見れるようにしておく!

供託金1000万にすればいいけど、そうすると必ず「誰でも立候補できない!不公平」とか言うのがいるので、だったら逆に10万とか0円とかにすべき!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (14件中11~14件)

供託金は 現在より 高額にする方が良いでしょう。


一定以上の得票数で 没収はされないのですから、
ある程度 自信がある人だけが 立候補するようになる筈です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1千万くらいにすべきとは思うのですが、そうすると必ず「誰でも立候補できない!」という意見が、、、

1千万にしたら、選挙で稼ごうとするのが ほとんどいなくなるでしょうね!
あと、この場を借りて言いたいことを言う輩も。

お礼日時:2024/06/21 15:49

候補者選挙を先に行い10名に絞るべきです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

絞るのは大賛成ですが、、、(たぶん誰でもそう考えて居ますけど)
でも、その候補者選挙が今の55名と同じですよね?

ポスター無しで、選挙放送も無く、支持署名1万人集めるとか?

お礼日時:2024/06/21 15:46

供託金は現在の300万円でも構いませんが、現代科学を以てすれば嘘発見器より精度の高い適正検査が出来るのでは!?


当然、適正試験にパスしなければ供託金は投票を待たずして没収です。

政治家を志すなら、当然、「世のため、人の為に尽くそうとする意志のある人」がなるべきです。
脳波確認をしながら100問ぐらい質問に答えれば、簡単に見分けられると思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!

AIなども使って識別すればほぼ完ぺきでしょうね!
まあ、今でも55人中20人以下にウソ発見器を使わなくても「ウソ」だとわかっていますけどね!

でもそうすると、レンポー氏も引っかかってしまうかも???

お礼日時:2024/06/21 15:25

例えば、供託金なしにしたら、そして100万人が立候補したら、…


選挙って、成り立つのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

得票数順なので成り立つでしょう?
100万人でも50人でも同じでしょう?
まあ、百万人の届け出、登録作業が少し手間ですけどね!

お礼日時:2024/06/21 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A