
山の吊り橋を作った時の裁判と罰則などの法律を知りたい
山があります。その山に登るには川を渡らなければなりません。そこである山岳会がワイヤーと単管パイプで吊り橋を勝手に設置しました。
①山岳会の会長、その会員ははどんな罰を受けますか。会長と会員の罰の受け方に違いはありますか。
②山岳会以外の方も手伝ってくれた人たちがいます。その人たちにも罰は与えられますか。
その橋は補修を時々しています。
③ 山岳会の中で無断で橋を設置して罰を受けたり、事故が起きて裁判になる事もあったりするから、橋を撤去しようと言う意見を言う人たちが出てきました。会長もその1人です。
④いやいやとても便利な橋だ。作ってから30年以上は建ったが、未だに罰せられていないし、事故も起きていない。むしろ、山に登って怪我人が出たときにはとても役にたった。橋は撤去しなくてイイと言う人たちも出てきました。
③と④との意見の違いでで山岳会がゴチャゴチャになっています。
アドバイスをお願いします。
因みに、
⑤フリークライミングが流行っていますが、ボルトが古くなって事故も起きている様です。その様な事故での裁判はどの様な判決になっていますか。
⑥そのボルトは地主がいれば許可を得てる事もありますが、国立公園などは無許可が多いと思います。危険な所には勝手にロープを付けたりもしています。罰せられるのかな。裁判にもなるのかな。
⑦古いボルトを新しいボルトに換える作業もしています。ボルトを替えた人は罰せられるのかな、事故が起きたら裁判にもなるのかな。オリンピックを主催した公益社団法人日本山岳スポーツクライミング協会や日本フリークライミング協会はボルトを換えてくれていますが、ボルトが破損して事故が起きたら、誰がどの様な罰を受けるのですか。
裁判の事例があれば教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
存命の時に刑事裁判するかたが。
-
1919チャットの後払いは、支払...
-
ゲーム背景のトレスはトレパク...
-
NHK受信料支払い
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
-
裁判中に服薬許可が出るか?
-
質問者を否定するためにのみ回...
-
裁判での被告の証言
-
「証拠薄弱で告訴できなかった...
-
家の前にゲロを吐かれました。
-
発信者情報開示請求について 申...
-
発信者情報開示請求について 申...
-
携帯ショップでの店側の手続ミス
-
交通違反で、青切符切られてい...
-
法律の「二週間以内」の意味に...
-
民事訴訟の準備書面の中で、相...
-
ミスをした時に謝れる人
-
家賃滞納で強制退去になりまし...
-
重要書類の日付書き忘れ
-
訴状等裁判所に提出する書面は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
存命の時に刑事裁判するかたが。
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
-
NHK受信料支払い
-
1919チャットの後払いは、支払...
-
刑事裁判で「合理的な疑いを越...
-
ゲーム背景のトレスはトレパク...
-
東京裁判は国際法違反なので無...
-
バイトを休む際に休む理由とし...
-
ヒトラーがニュルンベルク裁判...
-
商法なんですが、支配人は商人...
-
20年前の出来事を持ち出すのっ...
-
法外な損害賠償請求を認めても...
-
無知な質問でごめんなさい。中...
-
不倫
-
松本人志の件で世間は賑わいで...
-
緊急事態!歩いていたら前が眩...
-
ジャニーズ事務所問題で思う事...
-
最終通告来てしまいとても怖い...
-
大本教の弾圧というのは裁判が...
-
松本人志
おすすめ情報