dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

聞いても仕方ないとは分かっているのですが、どうも落ち着かないため質問をさせていただきます。
中堅~大企業にて人事や面接経験のある方にご回答いただけますと幸いです。

とある企業を志望しており、
エージェントなどを通さず採用ページからの直接応募をして、3週間後に一次面接案内のメールが来ました。
そして先週の木曜の昼過ぎに、その一次面接を受けました。

面接では簡単に自己紹介や現職からの離職理由、志望動機などを聞かれ、その後はほとんど逆質問の時間で、業務や今後の事業展開について聞かせていただく時間でした。
もっとあれこれ、<いかにも面接で聞かれる質問(強み弱みなど)>を聞かれると思っていた為少し驚
き、うまくできたかは自信がありません。

最後に、入社希望月と希望年収を聞かれました。
そしてこちらからもいつ結果をいただけますか、と聞いたところ「社内稟議もあるので、なるべく早くお伝えします」という回答でした。

・書類選考は一般的に1週間ほど要するとネットには書いてありますが、今回は3週間かかったこと(キープされてた?)
・一応登録してある転職エージェントの方で、同じ会社の別のポジションへの応募人数と通過率をみると、約150人応募して約4~5名だけ書類が通ったの事

これら2つを考えると、書類の時点でだいぶ絞ってはいるのだろうと予想は出来るのですが、
かといって面接が必ず通るわけではないのは承知なので、とても不安です…。
もし即決OKならもう連絡が来ていてもいい頃ですよね?

早く忘れて別の企業の対策をした方が良いのは分かっているのですが
志望度が高いためなかなかそちらが手につきません。

客観的な意見があればお伝えいただきたいです。
何卒、よろしくお願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

まだ5日だからまだ待てばいいだけだし、そもそも、その会社の志望度に関係なく、まだ内定承諾していない以上は、活動を緩めず、ほかの企業を平行して対策するのが就活の常識。

    • good
    • 0

他人に分る筈ありません


冷静になりましょう

うちの場合、本部若干名の募集で平均50人前後の応募があります
書類審査と検討で1週間くらい
面接は10人くらい
内定通知の発送はその10日後くらいが多いです
ケースにより多少前後します
書類審査でキープなんてありません
    • good
    • 0

いや、中堅以上になるとその人が言っていたように稟議を通す必要があるので一週間程度じゃ決まらないことが多いですよ?



即決OKならって、あなたはそれほど優秀な人材なんですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A