dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

菜園で、季節野菜や果樹を育てています。 
地域の住民たちに販売したいのですが、許可は必要ですか?
全くの素人なので教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • Amazonなどで販売する場合は、許可は必要ですか?

      補足日時:2024/06/26 14:23
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

メルカリなども同様で加工品でなければ許可は要らないみたいです。


Amazonはちょっとわからないです。

私はポケマルというアプリを利用しています。
野菜、果物
お肉や魚などの生鮮食品も扱っています。

調べてみても良いかも知れません。
    • good
    • 0

野菜や果物をそのまま販売するなら許可は要らないそうです。


ジャムにしたり漬物にしたり加工品を販売する時は許可が要るようです。

私もよく通る道に農家の方が自分で作った
小屋で野菜を無人販売していました。
通る時は小銭を用意して良く利用しました。
    • good
    • 0

お住いの地域に、産直売り場の様な店舗有りませんか


そこの会員になれば、誰でも野菜を出品して販売出来ます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!