dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

She (have) to get up early every day.

Last night, I (must) attend a meeting.

Today is a national holiday, so we (don't must) work.

I (might late) for class tomorrow.
この上記の4つの例文でカッコの中が誤りなのですが、その理由を教えて欲しいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

英文を上から順番に①~④とします。



①・三人称単数の主語に対しては、動詞の基本形に
   "s" または "es’"を追加する必要があります。
  "have" ではなく "has" を使う必要があります。

②・"must" は現在を示す、文章が過去の出来事を
  述べているため "had to" を使う必要があります。

③・否定形の義務を表すときには
  "don't must" ではなく "don't have to"
  を使う必要があります。

④・可能性を表す "might" の後には動詞の原形が必要です。
  "might late" ではなく、"might be late"
  "be" を追加することで正しい文になります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!