dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在8.0GBですが、明らかに不足してきたので増設をしたいです。
最低でも16.0GBと思っています。

その際のメモリの選び方ですが、どのような方法が良いのでしょうか?
①既設の8.0GBはそのままで、8.0GBのメモリを1枚追加
②新規で8.0GBを2枚用意して入れ替える
③新規で16.0GBを1枚入れる

PC:DELL Vostro 3681
<仕様>
https://qr.paps.jp/JY3bQ

詳しい方、どうぞご教授ください。
よろしくお願いいたします。

「デスクトップ メモリ増設について」の質問画像

A 回答 (5件)

①がいいと思います。


それでもし調子がわるければ、同じのをもう一枚買って②の状態にすればいいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

はい、その方向で進めようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/27 09:17

現状が4GBの2枚刺しで、「2つのメモリースロットに同じ容量のメモリーを指す必要がある」タイプなら(←お手持ちのパソコン機種のメモリー増設の説明を参照ください)4GBの2枚を抜き8GBの2枚刺し。



8GBの1枚刺しで、空きスロットがあるなら8GBを1枚増設。
8GBの1枚刺しで、空きスロットが無いなら8GB抜いてを16GB1枚と交換。

8GBの1枚刺しで、空きスロットがあり、かる今のパソコンを使っている期間内に16GB以上を必要とする可能性がありそうなら8GB抜いてを16GB1枚と交換。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

アドバイスありがとうございます。

「スロットの使用:1/2」と表示(画像あり)されてますので、2スロットの内、1スロットに8GB 1枚が設置してあるものと認識しております。

今回8GB×2にして足りなくなったら、改めて検討しようと思っています。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/06/27 10:03

(1)でいいんじゃない。

勿体ないし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

はい、その方向で進めようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/27 09:17

2と3は予算次第でどちらでも。


別に1でもさほど問題ないと思います。
気になるのなら2か3。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

①でも問題ないのですね。
2枚が同じ製品の方がいいようなことを読んだので、実際にはどうかな?と思った次第です。

参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/06/27 08:54

「最低でも16.0GB」とおっしゃっているのでさらに上にする事も考えると


「③新規で16.0GBを1枚入れる」がいいかなと感じます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

16.0GBで足りるのであれば、それに越したことはないのですが、全く見当がつかないので最低でも「16.0GB」と書きました。
今後、どの程度の期間・容量を使うかにもよりますね。
しっかり検討してみます。

参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/27 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!