
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どちらもブラックと思ってください。
今はそうでなくてもいずれはそうなる覚悟も。
小さいのに大手企業などからお仕事を貰えたり奪えたりするのはそれなりの理由があります。ましてやそれを従業員が65歳になるまでやり続けるというのは至難の技です。変わった工夫をしていると思います。
サラリーマンが「嫌なことでも首を縦に振らないといけない時もある」という姿勢があるのはこのためです。
例えばあなたのお友達に「う●こって体に悪いから食べない方がいいよ」と言っても「いやめちゃクチャ食うから!なんならこれで健康で食費も浮いてるから!」と言われたら、もうどうしようもないんですよね。離れるしかない。
そんな感じで、会社が仮に「俺らは残業バリバリやるから!ついてこれないならやめればいいから!」「休みなんて俺らの時はなくても普通にやってたから!」と言い出したらもう抗えません。
そいつらはそれでうまく回っている変人なのです。だから小さい企業でもやっていける。こちらがいくら残業は効率が悪いだのなんだの言っても無駄です。彼らがそれをしたがるから。離れるしかない道には変わりないのです。
No.3
- 回答日時:
・ブラック企業が160人の社員がいる
・小さめの評判の良い会社の社員が20人の社員がいる
小さめの評判の良い会社は、ブラック企業の1/8の人員で同じくらいの給料をもらえるなら、小さめの評判の良い会社でしょう...効率の良い職場と思える
No.1
- 回答日時:
給料が一緒ということは、ブラックのほうがたくさん働かされてるわけだから時間換算するとブラックは不利。
あとは将来性で選ぶしかない。これは何をやってるかであって、人数とかブラックとかそういうのとは別の軸で考えろってことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング 新卒IT社員です。キャリアの相談です。 私は現在、国内大手のSierに入社して研修を受けているのです 1 2023/04/19 20:07
- 経済 生産性について 7 2023/01/16 16:59
- 就職 地方国立大卒のひとは どれくらいの規模(社員数)の会社に就職するのが、 一般的ですか? 2桁くらいだ 3 2024/03/01 20:57
- 求人情報・採用情報 ●「給料•待遇面が良い、(長期の)派遣社員(正社員登用有り。)」と「給料•待遇面が良くない、正社員」 2 2023/07/06 10:02
- 転職 ワイヤーハーネスの製造・品質管理の仕事をしようと考えてます。とても小さい会社で3年ほど勉強し、学んだ 1 2023/01/18 21:52
- 会社・職場 日本企業で普通に正社員として働いていれば、無職になる事はありませんよね、私は無職の経験があります。 8 2023/11/19 12:00
- その他(悩み相談・人生相談) どちらの人生の方が良いですか? 9 2024/01/04 13:17
- 労働相談 労働について。 日本人は働き過ぎ、休みが少ないと言われるけどそれって本当なのですか? 休日日数、残業 9 2023/12/20 06:43
- 中途・キャリア 転職先について、あなたならどちらをえらびますか? 7 2024/01/16 13:02
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社会保険適用拡大改正により、今後社会保険労務士は儲かるのでは? 2 2023/04/06 19:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
親会社に正社員として就職、す...
-
中途採用者には「同期」はいな...
-
子会社から親会社への移動って...
-
親会社の採用じゃなかったの?...
-
内々定後の希望部署変更
-
子会社への転籍を言われている...
-
退職しますが職場に顔を出した...
-
引き抜きの話 これは普通ですか?
-
スズキとダイハツ就職するなら...
-
新入社員は無能、給料泥棒でも...
-
天下りでやって来た人物は何故...
-
「当社は平均年齢27才」や「...
-
新卒で零細企業に就職しましたが…
-
親会社と子会社の違いについて
-
外注・業務委託・元請け・下請け?
-
会社の健康診断の後に仕事
-
零細企業
-
なぜ企業は就活生に明るく元気...
-
親会社採用→子会社配属って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
子会社から親会社への移動って...
-
親会社に正社員として就職、す...
-
親会社採用→子会社配属って?
-
親会社の採用じゃなかったの?...
-
新入社員が社宅(寮)を断るこ...
-
就職した会社がヤ〇ザのフロン...
-
引き抜きの話 これは普通ですか?
-
内定時の職種と違う職種に配属...
-
スズキとダイハツ就職するなら...
-
内々定後の希望部署変更
-
配属先がわかるのっていつ頃?
-
内々定先に就職するか就活続け...
-
新入社員は無能、給料泥棒でも...
-
知り合いの会社に転職
-
任天堂本社で働くことになりま...
-
新卒採用 親会社→子会社への出向
-
新卒で零細企業に就職しましたが…
-
新卒の経理 ES項目の「会社で...
-
「当社は平均年齢27才」や「...
おすすめ情報