
女装子です
先日、ある資格試験において免許証を提示することがありましたが、
私はここ2年程で地毛女装をするようになった為か免許証の写真と随分雰囲気が違うということで私だけ本人確認に時間がかかってしまいました
試験監督者も、「え、アンタ誰だよ…」って感じの反応でした
念の為と思って持ってきていたある国家資格の免状が免許証の顔写真とほぼ変わらない感じのものでしたのでそれを併せて提示することで本人確認ができましたが、
正直本人確認書類ってホントに無価値だなぁって思いましたが、何より日本人自体が頭悪いんじゃないでしょうか?
戸籍上の男性は一般的には短髪が前提ですが、しかし5年もあれば気が変わったりして髪を伸ばし始めて女性みたいになることだってある
しかし目の前の人が髪を伸ばした上に婦人ものの服だと、本人確認書類の内容が男性然としていたら本当に同一人物なのかの判定に迷うって、そんな身分証明書は無価値です
なのにマイナンバーを除けば公的証明書って更新料すら取りますよね
まぁ私は、日本が多様性後進国という前提を以て生活していますので、試験監督員が判定に困ろうとも「ああ、このバカもか」と思って対応しますけど、公的証明書って何を証明しようとしてるのかわかりません
だって、女装子ってB面とA面でもう人間不信になれるくらいに変わりますからね
ちなみにある賃貸物件を借りた時にも、免許証の写真を見たスタッフがやはり「え、誰…?」となってたので、やはり日本人自体が頭が悪いのだと思います
まぁ、だからこそ場合によっては発行から3ヶ月以内の住民票や公共料金の領収書を追加書類とするケースもあるんでしょうけど
更にちなみに、私は免許証の写真をスマホに入れてるのですが、ある時に運転中に止められ、免許証を見せろと言われて、
私は免許証を常に車の中に置きっぱなしなのですが、出すのが面倒でスマホの写真を見せたら担当の無能警察官が「原本を出せ」と
で、面倒だけどしゃーなしにきちんと原本を見せやったのにやはりA面状態だったので直ぐには本人と認めてもらえず…
いやいや、じゃあ最早免許証の意味ねーじゃんよ、と
これだから警察官って嫌われるのに自覚無いんでしょうかね
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
本人である事を立証する責任は、本人自身にある。
立場が逆で、貴方が、貴方に会いに来た人が本人かどうか確認する場合、相手から「立証するのは貴方だ」と言われたら、「はい。そうです、すみません、私が間違ってました」っと言うの?
No.4
- 回答日時:
>立証する義務って法律に明文化されているんですか?
>そうなら従いますけど
じゃ、何で立証書類として本人確認書類なんか持っていったんですか?
立証できないから、その体たらくだったんじゃないですか?
そんな所から長々と話されても困りますよ。嫌がらせでしょうか。
嫌われていると言ってしまったこと根に持ってます?
No.3
- 回答日時:
写真付きの公的証明書で本人確認するぞとわざわざ事前に通告していますよね。
その本人確認をスムーズにするのはあなたの必要性であって、であればあなたが努力するべきもので、確認する相手やその証明を発行する機関に文句を言うのは筋違いですよ。写真を撮るのは本人なんですからね。自分を証明したいのならば、自分だと分かるように撮れ。そして自分を証明するためにそれを使いたいのなら、自分だと分かるスタイルでそれを使え。
要するには、その証明写真の撮り方使い方を間違えてるのはあなたという個人であって、日本人全般ではないの。
大抵の海外であれば即アウトですよね。本人確認できません、以上終わり、ですよ。日本人がお馬鹿さんにも親切で、良かったね。
発行手数料を要求してるんだから証明力を有して当然
国家が無能だからこんな質問をしないといけない
金とってんだから仕事しろってこと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教師・教員 教員免許って偽造できるのか? 4 2023/11/13 12:59
- その他(悩み相談・人生相談) 携帯ショップで自動車免許証の裏にマンション名を書くよう言われました 4 2022/12/21 17:52
- 戸籍・住民票・身分証明書 身分証明書の代わりとなるものは? 2 2023/11/22 09:58
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーと運転免許証 3 2022/10/14 22:22
- 戸籍・住民票・身分証明書 保険証と免許が入った財布をなくしたら、どうなりますか? 1 2022/10/13 16:02
- docomo(ドコモ) docomoの名義変更について質問です 現名義人は親で、自分(大学生)に名義変更しようと思っています 1 2023/03/28 00:28
- 戸籍・住民票・身分証明書 本人確認としてICチップの読み取り義務化ってやばくない? 9 2024/06/19 10:15
- 戸籍・住民票・身分証明書 19歳です パスポート作りたいです しかし本人確認書類が戸籍抄本、健康保険証しかありません。 住民票 6 2022/08/24 08:50
- スーパー・コンビニ こんばんは~ タバコとお酒の年齢確認についてお聞きしたく投稿しました コンビニなどでは、店員さんは 2 2023/09/17 21:18
- 戸籍・住民票・身分証明書 運転免許証が、住所変更したいとき、本人宛の郵便物だけでも、住所変更できるのでしょうか。 4 2023/11/19 14:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育訓練給付金:領収書をなく...
-
公開と公告と公表の違い・・・
-
免許証の交付日について。 免許...
-
退職者の在職していた証明書に...
-
住民税の支払い領収書の再発行...
-
★至急★英文証明書のサインは直...
-
過去日付の印鑑証明書の取得
-
マイナンバーカード お金に関して
-
印鑑登録
-
e-govで必要な電子証明書について
-
住居表示の正しい記載(番地が4...
-
住民票を1日だけ実家に移して、...
-
住民票の職権記載について教え...
-
転出届提出後、転入届を怠って...
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
住所
-
委任状は直筆でないとだめですか?
-
捨印ってなんですか? お届け印...
-
転居から10年以上経つが住民票...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給与等支払証明書は角印でOKで...
-
住民基本台帳カード(写真付き)
-
生活保護受給者証のコピー
-
日本人に「国民番号」はあるの...
-
収入証紙はなぜ必要なのでしよ...
-
教育訓練給付金:領収書をなく...
-
公開と公告と公表の違い・・・
-
運転経歴証明書または運転記録...
-
健康保険証って住所と有効期限...
-
死亡診断書の発行
-
免許証の交付日について。 免許...
-
パスポート申請に必要な書類
-
源泉徴収票についてお聞きした...
-
局留めで荷物を受け取るのです...
-
社会保険証をなくしてしまった...
-
★至急★英文証明書のサインは直...
-
住民税の支払い用紙を紛失
-
住基カードの取得方法について
-
マイナンバー
-
本籍地を日本の皇居にするとど...
おすすめ情報