No.4
- 回答日時:
ビタミンB1が不足していての疲れなら取れる事になります。
個人的経験では予防的に服用し
発熱を始め色んな状況では
効果があるとは判断しています。
中枢神経におけるモノアミン類の状態による疲労感・倦怠感はまた別です。
自律神経を書いておられる回答がありましたが意味がわかりませんので
私の回答はここまでです。
No.2
- 回答日時:
アリナミンが効いたら、体が相当ボロボロですね。
栄養失調状態です。普通の人にはアリナミンは不要です。過剰なビタミンは飲んでもおしっこになって体内から消えます。
人生70有余年、ドリンク剤やビタミン剤飲んで肥ったという実害はありますが疲労が取れたとか効いたという感触を得たことはありません。個人差があるので人によっては有効でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 アリナミンを飲むタイミングって体が疲れてから飲めばよいか?それとも朝御飯を食べてから飲めばよいか?ど 3 2022/07/21 09:04
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 眠るように死にたいって睡眠薬かの? 0 2022/12/31 22:18
- 飲み物・水・お茶 エナジードリンクとかリポビタンDやユンケル、アリナミンの違い 1 2022/10/30 01:35
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 体がものすごく疲れてますが、アリナミンって効果ありますか? 3 2022/10/03 12:24
- その他(健康・美容・ファッション) 肉体労働なので毎日アリナミンを飲んでるですが、これは病院でビタミンB群をもらったほうが安いのでしょう 5 2024/04/14 14:04
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 アリナミンAみたいな、朝起きたら体がだるおも〜って時に飲むといい錠剤って何かありますか? アリナミン 3 2023/09/28 09:48
- 頭痛・腰痛・肩こり アリナミン飲んでたら、肩こりとれますか? 8 2022/07/10 08:43
- 食生活・栄養管理 肉体疲労の回復について教えてください。毎日仕事で疲れて帰ってきます。肉体疲労時の栄養剤としてはアリナ 2 2022/09/15 02:24
- その他(病気・怪我・症状) 疲れを取る系のお薬のおすすめはなんですか? ドラックストア、薬局に売っているアリナミンみたいな栄養剤 6 2023/01/30 20:47
- 食生活・栄養管理 マルチビタミン 4 2023/09/28 11:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ヨーグルト研究家に聞いた!自分に合ったヨーグルトの選び方
ヨーグルトは、整腸作用を期待できる食品の代表格として広く知られている。だが最近、ロイテリ菌やガセリ菌など、さまざまな菌を銘打った商品が出回っており、店頭でどれを選べばよいか迷ってしまった経験はないだろ...
-
話題のプロテイン!どう摂取すればよいのかをスポーツトレーナーに聞いた!!
アスリートの栄養補給や筋肉増強のために摂取するイメージがあるプロテイン。最近では、味のバリエーションも豊富になり、美容や健康だけでなく老化防止のために摂取する人も出てきている。「教えて!goo」にも「プ...
-
スイーツ3人娘:第10話「微妙なさじ加減」
-
スイーツ3人娘:第9話「居眠り」
-
整形外科で働いてみました:第10話「先生はお見通し」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酢でダイエット
-
酢がポリ袋の成分を溶かさない...
-
寝起きがすっきり
-
クエン酸の錠剤
-
安い「タウリン3,000mg」では元...
-
栄養ドリンク(ユンケル)の効...
-
黒豆酢の効果?
-
レッドブルーってなんで、翼を...
-
酢の食べ物は健康に良いみたい...
-
疲労が溜まってます。 今日も仕...
-
サプリメントを採るベストな時...
-
インスタントコーヒーの粉、そ...
-
コラーゲン飲料は吸収されない...
-
トナリンについて
-
アリナミン同等のアメリカのサプリ
-
コラーゲンを摂取してます。 ...
-
顔のしわ・たるみ解決策
-
牛骨粉とカプセル、そしてコラ...
-
薬について教えてください
-
葛をそのまま食べても効果はな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
56歳の配達員です。さすがに疲...
-
酢がポリ袋の成分を溶かさない...
-
タマノイの「はちみつ黒酢ダイ...
-
体がものすごく疲れてます 何か...
-
酢と大豆について
-
栄養ドリンク(ユンケル)の効...
-
栄養ドリンクを毎日飲むと体に...
-
タンパク質は摂り過ぎても太ら...
-
酸っぱさと疲れの度合いの関係
-
酢リンスに混ぜるエッセンシャ...
-
栄養士さんや病院関係の方にお...
-
栄養ドリンクの副作用?
-
アリナミンVや、リポビタンDな...
-
養命酒について
-
徹夜をしてしまいました・・・
-
レッドブルーってなんで、翼を...
-
ラッキョウをつけたあとの酢
-
栄養ドリンク(リポビタンDなど)...
-
リゲインとリポビタンDどちらが...
-
栄養ドリンクよりLG21ヨー...
おすすめ情報