A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
どうして無価値にこだわるのか? がわならない。
あと、無価値か価値かも0か100でもないでしょ。
本人から大きな成長でも、世間からの評価が皆無だと冷静になれるのは良いことだと思います。
某不登校系ユーチューバーが、真面目になった途端、高評価になりましたが、私は今更感ありました。自慢してアピールすることでもないと思いました。この場合、彼の世間からの価値はどうなんでしょう。価値を置く人間もいれば、私みたいに価値を置かない人間もいます。
自己満足で喜ぶところは喜べばいいし、世間の評価で冷静になってもいいし、両方とも満たされたければ慈善活動を長年やればいいと思います。
No.7
- 回答日時:
追記
質問者さんは北海道にある小幌駅って知っていますか?
質問者のような低レベルな人でも旅行費用と時間さえあれば、現地の駅の看板と自分が写った写真撮って近くの該当する道の駅などに写真持っていったら秘境到達証明書という物が手に入ります。
ここで質問出来るくらいだから小幌駅に関しても調べられるはずです。
まぁ一種の表彰状みたいなものです。
今の自分自身に嫌気をさして自分を変えたいという気持ちがあるなら一人旅で行ってみてはいかがですか?
No.6
- 回答日時:
大事なのは過去の自分自身と比較して今どうなのか?じゃないか?
過去の自分が算数できなかったことが今の自分が算数できたとなれば本人の成長になります。
上を見ればきりがないのと同時に下も同じです。
少し気になったんですが、質問者さんは世間からの評価を気にしていて今の自分は幸せですか?
過去の自分と比較し続けた結果、世間から見て大したことのない成長ばかり繰り返しています。
自分にとっては大きな一歩でも、世間からすれば全く大したことがないという事実が惨めで仕方ありません。
それくらい私は低レベルなんです。だからそんな自分よりも上の存在である世間からの評価を得ることは快感です。
No.5
- 回答日時:
世間の評価を無価値と思う必要はない。
どのような評価であれ、世間の評価を知ることは、下らない評価も多いとはいえ、情報として役に立つことは間違いない。エゴサーチも、特に自分の弱点を知る上では重要この上ない。
それはそれとして、世間の評価とは別にして、自分が楽しいと思うことは大いに深堀すべきだ。
あなたには世間が凄いとか偉いとか言うことしか楽しみがないのだろうか。
逆に云えば、世間が凄いとか偉いとか言わなければ、大好きなことでもやらないのだろうか。
そういう意味でこの質問を発したのなら、本当にツマラナイ人生を歩まれてきたのですね。としか評価しようがない。
No.4
- 回答日時:
多分、日本の教育や社会は
出来て当たり前の
基準範囲から大きく離れていると
障害と判定し
劣等感をもってしまいやすく
本来、その人だけがもってる
キラキラと光るものを伸ばしていく
自分のための努力
努力が楽しいと思える
家庭と教育と社会作り
素敵だとは思います。
No.3
- 回答日時:
まず評価する人間自体がポンコツである可能性です
スポーツでも育成が上手い人と下手な人がいるように、誰かの評価とは、評価者自体がポンコツな可能性もあるのです
その上で世間の大半の人は多くの分野で素人だし、低学歴であり、大半の他人の評価は無価値か間違いだということです
No.2
- 回答日時:
普通は、どんな事であっても、自分に進歩向上があったら嬉しく感じるモノです
それが感じられないというのは、心に垢汚れ(雑念妄念)が付着してしまっていると言う事だと思われます
心の垢さえ落としてやれば、素直に進歩向上を嬉しく思えるはずです
ですから、心の垢を落としてやる事を考えるべきかもしれません
そのための方法は幾らでもありますが、その初歩かつ基本となる方法が感謝の心をより多く持つ事だと言われています
No.1
- 回答日時:
他人との比較をやめる以外の方法なんてないですよ。
一人で引きこもって周りと閉鎖された空間で自分だけを主観的に見るほかないです。
ただ、それでは確信的になってしまい、世間一般のルールや基準を無視して反社会的な思想の形成や行動に移ってしまいます。
やはり世間の評価は受け入れた上で、主観的な成長も併せて見ていくほかないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
教えてGOOや知恵袋は・・
哲学
-
日本人の人間精神が貧しい理由
哲学
-
今年も暑い夏がやってきますが、 生活困窮している為、エアコンはなるべく使いたくありません。扇風機以外
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
セルフレジってなぜ進まないのですか? 有人レジしかないコンビニで前の人がいちゃもんつけていて、1分で
スーパー・コンビニ
-
5
ITエンジニアに向いている人の性格や特徴は何がありますか?
IT・エンジニアリング
-
6
明治卒なのに28歳で年収300万って僕ヤバいですよね… 何やってんだろ…
所得・給料・お小遣い
-
7
現金支払い派ってやっぱ頭が悪いのでしょうか?
経済
-
8
33歳フリーター実家暮らし男のワイを罵倒して現実を分からせてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
戦時中のロシア人の残虐性は国民性ですか?
社会学
-
10
みんなーまた質問という名の愚痴を言いに来たよー
哲学
-
11
中国人は反日教育を受けてるのに なぜ日本に旅行に来るんですか? 普通に考えて敵国に旅行しにいく気持ち
世界情勢
-
12
部下がよく「ワシは年寄りだから、お前らみたいに若くないから。」とよく言います。
会社・職場
-
13
日本で立ちんぼが増えるのは立派な貧困国の特徴ですか?
社会学
-
14
システムエンジニアは英語は得意?
IT・エンジニアリング
-
15
キリスト教圏の人々は、多くは世俗化して「宗教なんか興味ない」という人も多いですが、一方で?
宗教学
-
16
宗教との話も絡んでくるのですが、私は大学1年で父親の方の祖父母から創価学会を信仰しており、母親の方も
父親・母親
-
17
コインランドリーは、最近なぜ増えているのですか?共働き家庭が増えたからですか?教えて下さい。
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
18
輪廻転生について
哲学
-
19
なぜamazonの怪しい中華家電がなくならないのでしょうか?
Amazon
-
20
何で性根が悪い年寄だけ90過ぎて長生きするんですか?
その他(社会科学)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悲しい映画やドラマをなぜ見る...
-
どうして蓮舫さんが都知事にな...
-
私の仲間を見てきて思ったので...
-
薄ら笑いとは 自分が全く意識し...
-
くどい しつこい
-
他人をゴミのように認識してし...
-
【心理学】何故人は自分を何か...
-
相手の物を欲しがる時の心理は?
-
自分の妻を他人に抱かせようと...
-
「自分で言わず、他人に言わせ...
-
血の繋がりが与える心理的影響
-
学生時代の同級生とSNSで繋がら...
-
頻繁に道で人と目が合うんです...
-
対等な人間関係が築けない
-
優しい人にいらいらするのは何故?
-
お揃いが嫌いな人の心理を教え...
-
笑顔で嫌みを言う人間の心理に...
-
苦しんでいる人がだめ・血液を...
-
サイコパスまたはソシオパスに...
-
こういう人の心理状態はどうな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相手の物を欲しがる時の心理は?
-
私の仲間を見てきて思ったので...
-
頻繁に道で人と目が合うんです...
-
「自分で言わず、他人に言わせ...
-
私の父親は他人を見下したり他...
-
女性に質問です。たまにすごく...
-
自分の妻を他人に抱かせようと...
-
加藤諦三さんの心理学書って本...
-
呆れる という感情はどのような...
-
お揃いが嫌いな人の心理を教え...
-
優しい人にいらいらするのは何故?
-
人に物を拾わせる、という行動
-
他人をゴミのように認識してし...
-
グロテスクな画像を見たがる心理
-
どうして蓮舫さんが都知事にな...
-
常に指を動かしている心理について
-
背後を歩かれるのが不快です
-
ゾワゾワする感覚。
-
他人の赤ん坊を見て憎たらしく...
-
こういう人の心理状態はどうな...
おすすめ情報