電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場の飲み会が苦手で毎回欠席しています。
こんな状態なら、昇進はおろか昇給も危ういでしょうか?
また、簡単に異動させられるものでしょうか?

上司にも依るかもしれませんが…
ご意見を聞かせてください!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

会社によりますが参加してる人に比べて昇進はしづらいかと思います。


飲み会は無給です。
要は会社への自己犠牲をする人間なのかを見極める場でもあります。
なぜかって昇進して管理職になれば残業代はつかなくなります。
残業代がつかないから残業はしません、時間外は部下の悩み相談もしません。
という人を管理職にしては困る場合があるからです。
さらに営業分野では未だに酒で仕事をとってくる風潮も存在するのは事実です。
ちなみにこれらの評価制度は良いか悪いかで言えば良くないですね。

ただ同じ能力が2人いて、片方は飲みもできる、もう片方は飲みを嫌がる。
大した差はありませんが同じレベルなら飲みスキルがある人を選びますよね。

ただ、あなたがものすごく仕事ができて管理もうまくて時間内でほぼ完結させられる優秀さを誰が見ても納得させられるなら問題ありません。
上記のリスクは覚悟で昇進させるでしょう。
    • good
    • 0

上司じゃなくて会社によりますね。


最近はまともな会社だと有能な部下を冷遇してたら管理者としての素質を疑われて上司の方が飛ばされます。

昭和じゃあるまいし、今どき飲みニケーションなんて言ってたら、素質どころか人格疑われますよ。
    • good
    • 0

飲み会は勤務の延長です。


飲み会がきっかけで職場恋愛が始まったり、話さなかった者同士が意気投合したり、上司に気に入られたり、人と人との関係に変化が起きる場なんですよね。
飲み会に声がかからなくなったら、終わったと思って良いでしょう。
    • good
    • 0

業界にもよると思いますがコロナで全滅リスクがあるので大規模飲み会御法度な業種もあります



転職されては?

飲み会にいかず自宅でビジネス本、資格の本、自己啓発本を読むことをオススメします

そうすればどこで働く時も役に立ちます

昇進は可能性の話なのでわかりませんが勉強は必ず身になります
    • good
    • 0

異動はさせられないかもですが昇進は難しいかもです。


いまだに上司を気分良くさせれば昇進する風潮があると思います。
もうそろそろ実力で判断(昇進)してほしいものですね。
    • good
    • 0

そんな事ないと思います



上司に媚びへつらって昇進や昇給することに何の価値があるでしょうか?

仕事で成果を上げてこその昇進や昇給です

営業成績こそ全てです

それに、口下手なのに参加して、余計な事言ってしまいマイナスイメージになるような心配もありません

要するに、プラマイゼロです(*^^)v
    • good
    • 0

上司次第としか言えないですよ。


だって、あなたの会社の事が分からないから。
    • good
    • 0

職場の飲み会は手当の付かない仕事のようなものですので。

毎回欠席していると昇進・昇給から遠ざかる可能性があります。他の方よりうんと実力があればその限りじゃないですが。時々飲み会に参加した方が良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!