限定しりとり

相談です
痩せないと旦那に離婚といわれました
ご飯の量が通常の女性の3倍食べてます
ご飯の量を減らすだけでもやせますか?

よく間食してます
ケーキ、焼き肉
その後帰宅して普通に旦那と食べます…。
旦那に食べ過ぎだと言われました。
職場や旦那や周りに言われます。
どうやって糖質依存から抜け出せますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

BMI(Body Mass Index)はどのくらいですか。


https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/d …

肥満(BMIが25以上)で、健康診断の血液検査で何かの数値に問題があるようなら、内科医師に診てもらうことをお勧めします。
治療が必要な「肥満症」かもしれません。

●厚生労働省 e-ヘルスネット
BMI
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/d …

●日本肥満学会
あなたの肥満、治療が必要な「肥満症」かも!?
http://www.jasso.or.jp/contents/wod/index.html

痩せるにはカロリー摂取量を減らすことです。間食もやめる(まず減らす)。普通の人の3倍摂取するなら3倍消費する。
あるアーティスティック・スイミングのオリンピック選手は、激しく体力を消耗するので1日に6000キロカロリーくらい食べないと体が持たないと言っていました。ふつうの女性の3倍以上ですね。

糖質(甘さとは無関係)を減らすよりも脂質を減らすほうが数字の上では効果があると思います。

●1グラムあたりのカロリー量
・水分    0 キロカロリー
・たんぱく質 4 キロカロリー
・脂質    9 キロカロリー
・炭水化物  4 キロカロリー
 (糖質  )4 キロカロリー
 (食物繊維)0〜2キロカロリー
・アルコール 7 キロカロリー

たんに食べる量を減らせばよいということではありません。
脂質も糖質も、必要かつ重要な栄養素なので 、必要量はきちんと摂取しなければなりません。

食事療法は医師の指導を受けること。それが「ダイエット」の本来の意味です。
    • good
    • 0

通常の3倍は流石に病気になるリスクが気になります。

肥満外科や依存症?とか何かしらしっかりとした所で診察を受けて治療をされたほうが良いのではないでしょうか?
将来、旦那さんが貴方を介護(肥満過ぎると様々な病気になるリスクが高まる為)する未来が見えすぎていますし健康的に痩せて欲しいという話かと思います。
ご自身で制御ができないわけで、禁煙やゲーム依存外来とかもそうですが、自制心だけでどうにかなる状態を過ぎているようにみえます。肥満も今では国も病気として考えていますので保険適用となります。そのため、あなた自身の健康のためにも病院の相談が適当かと思います。

なお、簡単なダイエットだと間食になりそうなものが見えない(箱に入っているだけ)でまぁ今日は食べなくてもいいや。みたいになるのでダイエットには適当だと思いますが、多分、このくらいでは箱を開けて食べてしまう感じですよね。私などこの方法で間食をする習慣が減りました。あと、いまそれなりの体重ならそれを維持する必要があるわけで一気に減らすのもリスクという気がします。
なお、これが参考になるか分かりませんが、私が禁煙に成功した時には家に無いと外に出るのが面倒で買わなかった。いつの間にかタバコを辞めたみたいなことがありました。間食や食事ですがその時食べる分以外は家においておかないとかももしかすると有効かもです。ただ、1週間通して同じだけのカロリーを取っていたら意味がないですけどね。
とりあえず、食べた食事がどれだけのカロリーを全てメモして、毎月5%ずつとか少しずつ減らしていくとかどうですかね?
    • good
    • 0

間食出来ないような仕事に転職する


専業主婦なら、間食できないようなパートをする
焼肉屋さんに寄れないくらいギチギチにシフトを入れてもらう

買い物は旦那さんがいる時に一緒に済ませる

好きなものを食べる前に、決まった量のキャベツやら、もやしやら、春雨やら
なんでもいいけどそれを食べてからって決める
    • good
    • 0

3倍食べて3倍カロリー消費してるわけじゃないなら、そりゃ太るよね。


痩せることだけが目的ならSGLT2阻害薬を処方するダイエット外来に行けばいいんじゃないのかな。
でもそれ以前にご自身の健康状態は糖尿とか大丈夫なんですか。もしも糖尿病の診断が出ればSGLT2阻害薬も保険で処方されるし服用してれば痩せますよ。もちろん食生活の改善も医師の指導通りにすることが必須だけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その薬は下痢しますか?

お礼日時:2024/07/28 02:31

食べ過ぎなければいいだけね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!