この人頭いいなと思ったエピソード

前歯が欠けているためラミネートべニアかオールセラミックを検討しています。

①歯の削る量の少なさ
②虫歯になりにくさ
③耐久性
④審美性
⑤費用

の優先順位(①が最も重視しています)で治療法を探しています。

ラミネートべニア、オールセラミック、ジルコニアセラミックなどたくさんありますが、特に②がよくわかりません。

①~⑤を考慮しておすすめ治療法や、それぞれのメリットデメリットを教えてください。

A 回答 (2件)

① 歯の削る少なさ



ラミネートべニアが最も少ないです。
ラミネートべニアは、歯の唇側エナメル質だけを削ります。
被覆冠は全周を削ります。特にオールセラミックは内側が金属の
メタルボンドより多く削ります。(ジルコニアも同様)


② 虫歯になりにくさ

ラミネートべニアが最も虫歯の危険が大きくなります。
むし歯になるのは天然歯の部分。なので、露出する部分が多いほど
むし歯の危険は大きくなります。ラミネートべニアは切削量が
少なくなる半面虫歯のリスクは高くなります。
セラミック冠やジルコニア冠は、全面を覆うので露出はほぼなく
その面でむし歯は少なくなります。(ならない訳ではありません)


③ 耐久性

強度で言えばジルコニアが最も強くなります。
ラミネートべニアは張り付けているだけなので最も弱くなります。
正直、べニアは歯石除去でも気を遣うので強度では最も厄介です。
歯が欠けたのが補綴の原因ならべニアは避けるべき。


④ 審美性

自分の歯の色にもよりますが、セラミックが最もきれいです。
ラミネートべニアは切削量が少ないと地の色が見えてしまい
変色歯では綺麗にならないことがあります。
ジルコニアはややもっさりすることが多くなります。


⑤ 費用

いずれも自費なので医院によって異なります。
担当医に確認してください。

ちなみに、保険の充填だと切削量は最も少なく費用も割安です。
(ただし、強度はイマイチです)
    • good
    • 0

②は材質の差ではなく、


貴方自身の歯磨きの仕方で変わる物です。
特に歯茎やエナメル質と材質の境目の手入れが疎かになると、
確実に虫歯になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A