
台風が面倒くさい…
状態がすぐに変わって、荒れたり収まったり…。今日から明日にかけて突入するらしいから、
私は、自転車通勤なので、今日休んだ。
電車も運転見合わせ。
でも、ある仕事場の人から聞いた話。
その人は、車通勤。アルバイト。
台風ごときで休むなって、怒る人もいる。
それでクビになった人もいる。
いやいや、車でも飛ばされることあるから、その場で放置して逃げる人もいる。
私は、自転車通勤アルバイト。車通勤
正社員とアルバイトは、台風ごときで休まないんですか…。
ヤバいな、、
訴えるなら、どこがいいですか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
結論だけ言うと。
① 会社側にも「出勤を命じる権利」はありますが、最終的には労働者の「休む権利」が勝つ場合が多いです。
言い換えれば、労働者が休むことは、ほぼ確実に可能です。
② 台風を理由に休んだ労働者を解雇と言うのは、不当解雇に認定される可能性が高いと思われます。

No.6
- 回答日時:
以前、アルバイト勤務していた会社では
大雨のときや、台風のときは、
会社から休むようにメールきてました。
雪(スリップのおそれや交通網が機能しないとき)
大雨、台風時は、特にアルバイトは休むように最近は会社から言われます。保証の問題だと思います。
私もチャリでしたから。
地震の時は、逆に会社に出勤したほうが
安全な場合もあります。
No.5
- 回答日時:
台風で外に出るのが危険な状況にも関わらず、出勤してこいはパワハラにあたりますね。
正社員でも普通に休めます。自身の命を危険に晒してまで、仕事しようとまでは思いません。
台風だろうが熱があろうが来いは古い体質が残る会社ですね。
No.2
- 回答日時:
お気持ちお察しいたしますm(_ _)m
正社員は基本、飼われてますから。。。社畜です。
そうなると、熱あっても出ろ!怪我しても出ろ!=普通の事です。
インフルやコロナで3.4日程度で出てきた人も知ってます。
訴えても実質その様に社畜の上席が仕切っている場合は、変わりません。
会社自体の社風ですなぁ・・・。
良かれと思ってやったことでも逆に動くことも多々ありですから^^
社畜の上席が仕切る?
パワハラにならないんですか。
台風って、状況次第では、進路変わるし、台風のこといちいち気にしていたら、仕事に身入らないし、帰るときや出勤時に危ない状況になっていたら、
どうするのって思う。
No.1
- 回答日時:
今日、休んだならばそれでいいんじゃない?
それが正解です。
>ある仕事場の人から聞いた話
社員ならば、代替手段があるならそれを考えるべき。
家族の車を出せないか、バスや電車はどうか・・・
他の自転車通勤者の状況を聞くとか・・・
ちなみに、そういうことで訴えても意味がありません。
“台風なのに休ませてくれない”という理由ですか?
確かにそうですよね。
代替手段を考えるべき
訴えても意味ないんですか?
すぐクビになるとか、酷すぎる。
その人だって、生活あるのに。
パワハラで訴えれないんですか?
→“台風なのに休ませてくれない”という理由ですか?
そうですね。
台風だから、危険な状況。休ませてください。ってことです。
もしそういう状況になったら!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 通勤手当の不正受給について 個々の会社の判断によるかと思いますが、 月々の定期代を支給する(定期代を 5 2023/06/02 21:53
- 会社・職場 自転車購入強制は普通なのか 2 2023/01/28 15:45
- 転職 転職活動中の妥協について 地方移住し、今までの経験を生かせる管理部門で転職活動をしています。 地方移 4 2022/12/05 13:10
- 正社員 25歳女です 介護士で正社員(夜勤あり)で今働いているんですが転職したいなと思っています 希望は 土 2 2024/07/13 01:05
- その他(車) 朝の通勤ラッシュにも関わらずちんたら車を運転する人の気が知れません。 朝こそクイックに走って一台でも 12 2023/03/09 08:38
- レンタカー・カーシェアリング 一家に名古屋は車2台要りますか 3 2023/06/04 15:49
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- その他(ニュース・社会制度・災害) 車の通勤について。夫に車を「会社の規定だから返せない仕事で毎日使っている」といわれ、取られています、 5 2022/08/29 18:08
- 台風・竜巻 台風における京都市職員は命かけか? 5 2023/08/15 05:01
- 労働相談 会社の車通勤の交通費について 入社1年半の会社員です。 最初の3ヶ月位は入りたてでお金もなく自転車で 5 2023/11/03 13:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
再就職をする前の、事件で、再就職後、警察に被疑者として捕まりました。
事件・犯罪
-
こんな事ってありますか? いや、何も取ってないし盗んでないし悪い事もしてないんですけどと思いムカつい
事件・犯罪
-
成人した息子が失踪しました。24歳男 お金を私から何度も借りて返せなくなり逃げました。 心当たり探し
金銭トラブル・債権回収
-
-
4
元恋人を起訴するこは可能ですか? 2年半お付き合いしていて、一旦別れましたが3年間はずっと一緒に居ま
訴訟・裁判
-
5
横断歩道を歩行者が渡っているときは車は必ず一時停止して歩行者が通過するまで待たなければなりませんか?
事故
-
6
知人の借金の連帯保証人になりました。 その知人が「今月以降の支払いが苦しくなりそう」と 私に話があり
借金・自己破産・債務整理
-
7
知人に300万貸しました、連帯保証人は取りました。 先日借主が追加融資を申し込んできました。 支払い
借金・自己破産・債務整理
-
8
弟が僕の名前でクレジットカードを作り、 未払い請求が僕の名前で届くのですが 僕は全くやってないことな
金銭トラブル・債権回収
-
9
警察はIPアドレスで住所を特定することは出来ますか?
警察・消防
-
10
友人が高崎に遊びに来ていて、長期宿泊中のビジネスホテルで少年3人組に襲われ、現金40万を奪われました
事件・犯罪
-
11
日本に、住むガーナ人が、身体が悪くなり 生活保護を、申請したが千葉地裁は、却下した 原告側は千葉市内
訴訟・裁判
-
12
私の知り合いが、会社にバスで通勤と申請して交通費をもらっています。かなりの日数、自転車で通勤している
消費者問題・詐欺
-
13
届いた商品が不良品でした。 そのため、返金依頼をしましたが お店の規定として返品返金不可、新しいもの
消費者問題・詐欺
-
14
金銭貸借契約における貸主です。 借主から要請あり、支払いをしばらく猶予することになりました。 しかし
金銭トラブル・債権回収
-
15
不法行為に対して相手側弁護士から慰謝料請求をされてます。払った後は、領収書ってもらえますか?
その他(法律)
-
16
離婚の話の際、注意すること。(義理父が会社に連絡するとのこと。)
離婚・親族
-
17
AIに、東京23区に一軒家で住むには年収いくら必要か?と聞くと、700万円以上と回答が付きました。そ
一戸建て
-
18
SNS型投資詐欺で、5000万弱取られた親戚がいるのですが、一カ月くらい経過しますが、 「あれから大
消費者問題・詐欺
-
19
何故、道交法違反や、交通事故が増えているのでしょうか?
事故
-
20
定年退職者のアルバイト問題について。 友人に地方の巨大ショッピングモールの2代目社長がいるのですが、
労働相談
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫌いな人や苦手な人に話しかけ...
-
今回の台風でも田んぼを見に行...
-
なぜ台風は夜中に通過するのか...
-
ベランダにIKEAで購入したウッ...
-
ディズニーランドに行く予定な...
-
一週間天気予報ってどのくらい ...
-
雨の日だと遊ばない人はどうい...
-
兵庫の明石市付近はなぜ池が多...
-
皆さんの冬の定番曲
-
天気予報はあまり信じない方が...
-
雷ガードに雷ガードを装着する...
-
天気予報ってズレることがある...
-
気象庁の天気予報で、3日後くら...
-
新宿駅南口から新南口まで雨に...
-
天気 気温
-
南伊豆、雨でも楽しめる場所!
-
マッチングアプリで、初対面で...
-
南知多ビーチランド・おもちゃ...
-
自分の名前は「時雨(しぐれ)」...
-
気象庁から直に情報を得る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嫌いな人や苦手な人に話しかけ...
-
台風などの災害で公共機関が運...
-
高校生です。 皆様は台風直撃の...
-
雨の日に子供を学校まで車で送...
-
吊り下げ式エアコン室外機の強...
-
ディズニーランドに行く予定な...
-
台風で職場を休む時、何て伝え...
-
また台風10号だの騒いでいま...
-
今回の台風の強風凄いそうです...
-
困ってます! 今回の台風でバイ...
-
秋田県
-
虫って風強い日はどうやって耐...
-
台風の卵が発生した時点で、核...
-
今日長崎で
-
お盆は、花火大会中止の上 交通...
-
関東の方 今は風雨ともに、大丈...
-
関東ですが、明日は友達と遊ぶ...
-
人の死体はどのくらいで白骨化...
-
台風なのに関空に大勢の人がい...
-
過去遭遇した最悪恐怖した台風は?
おすすめ情報