電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人事評価システムが無い会社です。
かといって70人くらいいるので社長は全員の仕事ぶりなんか見えてないはずです。
成果が出ても出なくてもボーナスが変わらない人が居ます。
私は、初年度10万、20万、2年目10万、10万でした。
きっちり端数がない当たり、大体こんなもんだろ
ってどんぶり勘定な気がしてなりません。
前職みたい利益の28%って決まりもありません。
ちまみに、忘年会で社長に気に入られると査定が上がるって噂です。

そんな小さな会社のボーナスって誰がどうやって決めてるんですか?
同族経営なんで、公平な評価が出来ているとも思えません。
不信感しかありません。

A 回答 (6件)

ボーナスを上げたいなら、査定を意識すること。


忘年会で10万差がつくなら努力することが必要ですし、
70人ぐらいの社員数なら、
会社の業績を最低500万は自分が上げたということを、
アッピールすることです。
これであがらなければ、不信感をもってよいです。
    • good
    • 0

不信感があるなら辞めれば良いだけです。




70人も社員がいれば社長の匙加減だけでは無いでしょうね。
直属の上司の査定も踏まえての支給だと思います。


>初年度10万、20万、2年目10万、10万でした。

初年度の冬季賞与?が20万ってことは、利益が上がってるから還元されたんじゃないですかね?
支給規定を公表してないだけで経営者の中ではあるから差が出てるんだと思いますよ。それを匙加減と言うなら返す言葉はありませんが…
    • good
    • 0

あなたが考えているとおり、社長の匙加減です。


小さな企業ではよくありますが、おそらくあなたのところも、社長の決断でボーナスを支給すらかどうか決定されて、基本的に従業員一律、それに社長の匙加減で増やされる場合もありでしょう。
ボーナスの考え方は会社それぞれです。
    • good
    • 0

> 不信感しかありません


じゃ、転職すれば!
不信感を持ったまま仕事をしても、つまらないでしょ。
 
転職する勇気も無いなら、そういうものだと諦めて腹に収める。
こんな所で不満を書いても解決はしない。
    • good
    • 0

ボーナスを払わなければならないって法律がないから決め方にも法律はないわけで、


会社毎に勝手に決めていいモノだから、
誰がどうやって決めるかはその会社によって違う。
なので、会社に聞いて下さい。
    • good
    • 0

中小企業ならば、会社の発足当時から辞めない人がボーナスが多い。


会社が赤字だった頃に、安い賃金でも辞めずに会社を黒字にした人達です。
その人達は、会社の株を持っているかもしれません。
ほぼ、株主では?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A