単二電池

高校化学の質問です。標準状態に換算しても、物質量は変わらず、そのままの値を使って良いですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

No.1 です。


もう一つの方の質問にも回答しましたが、この質問のそれに関連してのものだったのですね?

溶けている窒素や酸素を「標準状態」に換算した「体積比」や「質量比」で表わすというもの。

そちらの質問への回答に書いたように、「気体」では「体積比」がそのまま「物質量比(mol 比)」になります。
圧力、温度をどのように変化させても、体積比は変わりません。
気体の状態方程式
 PV = nRT
から、
 V = nRT/P
ですから、T, P の変化が共通なら、どの気体でも V の変化のしかたは同じです。

物質量比が決まれば、それと「分子量」(mol 質量)とから、質量比が求まります。

「体積」や「mol 数」の絶対値ではなく「比」を問題にするのであれば、「標準状態」であっても通常の「任意の条件」であっても、複数の気体に対して同じ条件であれば「変わらない」と考えて大丈夫です。
    • good
    • 0

>標準状態に換算しても、物質量は変わらず、そのままの値を使って良いですか?



物質の出入りがなければそうなります。
なので、密閉容器内であればそうなります。

「開放された系」で、圧力・温度で体積が膨張・収縮したときには、「一定体積中の物質量」は出入りがあるので変わりますね。

どういう状態で、どの部分の物質量のことをいうかによって変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/08/06 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!