10秒目をつむったら…

営業に転職してもうすぐ1年。これでよかったのかと毎日考える日々です。

32歳の男です。営業経験は今までなく新たな気持ちで自分自身も成長させたく興味のあった営業に転職し、もうすぐ1年経ちます。
従業員数は6名と少なく裁量は大きく何かと自由にやらせてくれる職場です。
少ないということもありみなさん忙しく教育らしい教育は受けておらず既存のお客さんから依頼が来たら聞いて教えてもらってみたいな感じです。また商材も多く覚えるだけで精一杯な部分もあります。

今でさえいろいろわかって来てはいるのですがやはり細かいところまでは覚えきらず仕事の進め方も案件によってだいぶ違うため、周りに迷惑をかけてしまっていると感じます。
直接叱責などされることはありませんがなんだか私が会社にいると雰囲気が悪いような気がしてなりません。
当初はみなさん優しく接してくれていたのですが、いろいろ聞いたり、私も少しおっちょこちょいな部分もあったりして呆れられてる気もするし嫌われてるのかなって感じることもあります。
考えすぎなのはわかっているのですが思ってしまいます。
特に今は最大に忙しいのでコミュニケーションがあまり取れていなくみんな余裕がありません。


仕事では什器をメインに取り扱っているので納品の際など下請けを手配して使ったりして元請けの仕事もやっています。
この前まだ1年足らずで新規案件を任せてもらいもちろんサポートもしてもらいながら自分でやっていき納品まで行きました。達成感はありましたが自分の資料の不備や準備不足が目立ちなかなかスムーズに行かずグダグダしてしまい下請けにもお客さんにも迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいになりその時向いてないのかな、続けていいのかなってふと思ってしまいました。。
その時に先輩(5年先輩)も様子を見に来てくれていてアドバイス等もらいながら勉強にはなりましたがなんだか一気に自信が持てなくなってしまいました。

いいことがあったりすると頑張るぞ!できてるな!と感じますが失敗したりするとやっぱ辞めたい、辞めた方がいいのかなとおもってしまいます。
甘ったれてるのは百も承知ですが落ち込みが止まりません。
毎日そのことで頭がいっぱいになって周りが怖く見えてしまいます。

続けるべきか、やめるて転職するか。
ここで辞めてもまた同じことの繰り返しなのかなって考えると続けてみようかなって気持ちがループしてます。

周りの目も気になるし、上司からの目も気になる。
どう思われてるかも気になるし、、、。
とにかく気にしいなんです。。

どうすればこの気持ちは晴れますか...

A 回答 (8件)

「周りの目も気になるし、上司からの目も気になる。

どう思われてるかも気になる」なら、
自分の仕事ぶりについて、直接、先輩や上司に聞いてみたらいいんじゃないでしょうか。
たぶん悪い評価ではないでしょうから、自信が持てるようになると思います。
それに、何かアドバイスをもらえるかもしれないし、
何よりコミュニケーション不足の改善になります。

仕事を「続けるべきか、やめて転職するか」「気持ちがループして」迷っているようなら、
現状維持つまり辞めないほうがいいと思います。迷っている状態で決断してもいいことはありません。
まだ今の仕事を始めて1年足らずなのですから、うまくできないのは当たり前で、自信をなくすことはないです。
「サポートもしてもらいながら自分でやっていき、納品まで行きました」ということなら、むしろ自信を持っていいのではないでしょうか。

「嫌われてるのかなって感じる」のは確かに「考えすぎ」で、「叱責などされることはありません」ということなら、「私が会社にいると雰囲気が悪いような気がしてなりません」というのも、考えすぎだと思います。
仕事が忙しくて、「みんな余裕がありません」というのが、その原因ではないでしょうか。

今の仕事は「興味のあった営業」で、「裁量は大きく、何かと自由にやらせてくれる職場」なら、
仕事を覚えていけば、やりがいも出てくると思います。

「いいことがあったりすると頑張るぞ!できてるな!」と感じるのはいいですが、
「失敗したりするとやっぱ辞めたい、辞めた方がいいのかな」と思うのではなく、
どうしたら失敗しないようにできるかを考えたほうがいいです。
そして、小さな事で自信を持つようにして、それを積み上げていけば、失敗してもあまり落ち込まなくなると思います。
    • good
    • 0

>ここで辞めてもまた同じことの繰り返しなのかな



大正解!


この道数十年の人だってミスするし、段取りが後手後手になったりして周りに迷惑を掛けるなんて珍しくは無いでしょう。


先輩が…上司が…社長が…毎日完璧な仕事をしてるなんてあり得ないと思います。特に小さい会社は立場関係なく、お互いがフォローし助け合って業務をこなすって普通だと思います。
その中でそれぞれの主たる役割があるだけです。
    • good
    • 0

負の感情を持ちすぎてもしょうがないです



多くの人は目の前の仕事に課題をもっています
すぐ解決できるものはよいですが、他責なものや自身の特性上改善が容易ではないものもあります
そういった課題の原因を定め、その原因を対処するのか、回避するのか、受け入れるのか、無視するのかをご自身で考えてみてください。
    • good
    • 1

取り合えず 3年やってみようよ。


そこで結論出せばいいやん。
失敗したら そりゃぁ誰だって落ち込むよ。
向いてないわ。って思いますよ。
そうやって自己防衛しているって事だもん。
向いてない仕事してるから失敗してもしょうがないよね。
そう自分に言い聞かせて逃げ口上を作ってしまうって
み~んなおんなじ。
主様だけじゃないから。
落ち込んだら這い上がっていくしかない。
落ちてひっくり返って腹を見せる状況で
向きを変える事すらできなくなったら
辞めたらいいよ。
人間てそんなにやわな作りに出来ていないからね。
排除されるときは待ったなしで消されてしまうもの。
考えるだけメンドクサイ。って事。
向いているかどうかなんて自分が決める事じゃないですしね。
他人が見てて こりゃ駄目かもしれんね。って思えば
自然淘汰方向へ導くはずだから。
何も言わないって事は 何とかやっているから大丈夫でしょ。
後は慣れるのを待つだけの事だねって思っているんですよ。
周りの目を気にしなくなったらお終い。
主様はまだ周りの目を気にするだけの余裕があるって事は
伸びしろもあるって事なんですよ。余裕なく行き詰った人間は
考える事もせず速攻辞めますから。
    • good
    • 1

辞めて転職すれば?

    • good
    • 0

仕事には鈍感力も必要です。



気にしすぎていたらどんな職場でも同じ結果になります。

また、コミュニケーションが取れていないというのが引っかかりました。

結局のところ、職場とのコミュニケーション不足が原因だとも感じたからです。

忙しいからコミュニケーションが取れないのかもしれませんが、そのなかでどうやってお互いの気持ちのハードルを下げていくのか、そこを工夫していくべきだと思います。

その、気持ちのバリアみたいなものが外れていけば、自ずと解決していく種類のお悩みだろうなとも思います。

言葉によるコミュニケーションが困難であれば、職場にお土産を持っていくなどもいいかもしれません。食事も取れないほど忙しいなら、カップラーメンひとケースを「親類からもらった」などとして職場に寄贈してもいいかもしれません。そこは雰囲気から工夫されてください。

「私はこの職場を愛しています」というサインを(たとえ思っていなくても)周囲に送っていけば、あなたも職場から愛されます。
    • good
    • 1

質問文を読んでの直感ですが、あなたはこのまま続けるのが良いと思います。

あなたのような心情は、40歳未満の若年サラリーマンにはありがちな普通のこと。今はとにかくあなたのベストを尽くすことです。心身の健康を害さない範囲で。
    • good
    • 1

辞めなくていいです



先輩もみんな、最初は苦労して仕事を覚えたはず

1年目なんてそんなもんです

せっかく仕事を覚えたのに、今辞めるのはもったいない

最初は先輩たちも気をつかってくれたけど…と、ありますが、最初丁寧に見てて、慣れてきた頃目を離す時間を増やしていくのは当たり前です、だから嫌われていることにはなりません

営業のやりがいが出てくるのは、今からだと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A