
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も最近、奥歯の痛みで歯科に行きましたが歯が押し合ってるとの説明で
その日は歯間クリーニングのような施術をして頂きました
それが6回続き、最終日らしき日に本来の目的であった奥歯に詰物をして終了……長い!
No.1
- 回答日時:
疑問は聞いてみたほうがいいです。
腰低めに、でもしっかりと確認する。
あははごめんごめん、その検査まだやってなかったけー?みたいなのありましたよ。
医者も人間ですから、100%信じないようにしてます私は。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯学 治療経過を失念する歯医者 1 2023/10/11 10:51
- 歯の病気 親知らずの抜歯をするならどこの歯科でやりますか? 1普段、検診や治療してる歯医者 2かかりつけの医師 4 2024/01/15 11:46
- 歯の病気 いい歯医者の見分け方てありますか? 3〜4ヶ月毎にクリーニングをしに通ってた歯医者があったのですが、 2 2024/06/05 22:19
- 歯の病気 虫歯治療で歯を削って後悔しないか不安です ご意見聞かせてください 8 2024/01/16 16:00
- 歯科衛生士・歯科助手 部分入れ歯つくり 5 2024/06/26 09:32
- 歯学 1ヶ月くら前に奥歯が痛くなりいつも行っている歯医者さんに行きました。 レントゲンを2から3回撮ったあ 3 2024/05/20 09:24
- 歯科衛生士・歯科助手 歯科クリニックのレントゲンって法律違反していること多くないですか? 3 2023/09/01 17:47
- 歯の病気 1ヶ月くら前に奥歯が痛くなりいつも行っている歯医者さんに行きました。 レントゲンを2から3回撮ったあ 2 2024/05/20 04:53
- 歯の病気 銀歯が取れて、ついでに、歯石取、レントゲン3枚不要 4 2023/04/28 15:16
- 歯の病気 3週間前から奥歯のあたりに痛みがあります。 すぐに歯科に行き診察していただいたところ、食いしばりが原 3 2022/08/23 11:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
AIに、東京23区に一軒家で住むには年収いくら必要か?と聞くと、700万円以上と回答が付きました。そ
一戸建て
-
妻(私)の貯金を夫の口座に毎年100万を10年間入れた場合、贈与税はかかりますか?
相続税・贈与税
-
中居正広の件、騒ぎ方がおかしくないですか??
メディア・マスコミ
-
-
4
なぜ質問サイトって、質問している人を批判、説教、否定する回答ほど「いいね」や高評価がつくのでしょうか
教えて!goo
-
5
教えてgooの不適切な内容
教えて!goo
-
6
友人から聞いたんですが地方銀行(群馬銀行)のクレジットカード(群銀カード)とその銀行のキャッシュカー
クレジットカード
-
7
主婦が独身セフに気持ち悪いと思ってしまうのはおかしいでしょうか。 私 (既婚39)、セフ(社会人2年
浮気・不倫(結婚)
-
8
なぜ風俗を合法化しクリーンなビジネスにしないのでしょうか? ドイツやイギリスは合法になってます 現実
その他(ニュース・時事問題)
-
9
有効期限切れの免許証について質問です。 祖母の免許が来月更新しないといけないのですが、本人曰く危ない
運転免許・教習所
-
10
皆さんは、不要な税金は何だと思いますか
その他(税金)
-
11
貧乏な人って何が出来ないから貧乏ですか???誰かに盗られてるの? まず、家賃を風呂アリで安いとこ探せ
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
税務調査が終わらない
法人税
-
13
台湾はなぜあんなに臭いんでしょうか?
アジア
-
14
イケメンって普通に考えて女に困らないので努力する必要ないですよね。 だから成功者やエリートにイケメン
モテる・モテたい
-
15
アルバイトを始めるのですが、交通費は全額会社が出してくれます。そこで質問なのですが、交通費の実費支給
所得・給料・お小遣い
-
16
ブロックしているのに回答が来ます。
教えて!goo
-
17
演奏会での議員の祝電の読み上げは?
政治
-
18
回答がつかない件
教えて!goo
-
19
日曜日に内見、審査結果待ちです。 まだ審査結果が来ず不安です。 婚約という形で引越します。 契約者は
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
会社を退職した20代です しんどい思いをしてまで働きたくないので 生活保護を受けることは出来ますか?
公的扶助・生活保護
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奥歯について 奥歯でしっかりと...
-
自分の友人でよく歯医者に行く...
-
片手で2歳児の仕上げ磨きをす...
-
顎変形症のための手術金額の相...
-
下顎骨骨折の術後について
-
70代や80代の高齢者の方々で、...
-
親知らずを抜いたことがある方...
-
親知らずを抜きたいのですが、...
-
歯周病で糸切り歯が抜けそうで...
-
歯科矯正について(出っ歯) ※...
-
歯の定期検診、受けている人は...
-
50代の歯科矯正
-
今30代で、元から歯が全部で25...
-
歯磨きは楽しい(・・?
-
歯列矯正で保定期間なんですが...
-
前歯が欠けているためラミネー...
-
歯の黄ばみが気になって、 ホー...
-
認知症の入れ歯お手入れ
-
37歳、パニック障害です。歯医...
-
歯列矯正について。 現在非抜歯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯の仮詰めが固まっていません...
-
体調不良時の抜歯は可能?
-
ナイトホワイトエクセルについて
-
ハイブリッドレジンは駄目 一...
-
ブリッジの強度について
-
親不知の抜歯が死ぬほど痛いの...
-
おやしらずの抜歯
-
抜歯後すぐインプラント?それ...
-
接着ブリッジ【大阪】
-
二枚歯は抜くべきですか?(歯...
-
歯科通院をしており、短期間に2...
-
ジルコニアセラミックの差し歯...
-
今週親不知を抜きます・・・
-
抜歯後の薬の服用
-
歯科医師が失念していないか
-
院長が代わるのはなぜ?
-
国民健康保険について。 4月31...
-
★☆ 土日祝日も受付している歯...
-
東京美容整形外科の院長麻生泰...
-
大手町野村ビルデンタルクリニ...
おすすめ情報