
No.5
- 回答日時:
どういうのが「数式のみ」なのか決めないとどうにもならんわけですが、ご質問でお使いの記号に寄せてみると、
f(x) = min {|x + 2πn| : n∈Z }
とか?
なお、"min X"は「集合Xの要素のうち最小のもの(minimum)」という記号です。)
No.1
- 回答日時:
「数式のみで表す」というときに, 何を使っていいのですか? 例えば
x mod y = min(x - ky) where k ∈ Z and x - ky ≧ 0
という記号を使っていいなら
f(x) = |x| mod π
と書ける (たぶん) けど, これは希望通りのものですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣り合う平方数の大きい数から小さい数を引いた差は必ず奇数の数列になるのですか? たまたま見つけたので
数学
-
こちらの2024.08.20 18:17と2024.08.31 00:04の2つのf(z)=tan(
数学
-
2024.8.20 18:17にした質問の、 2024.8.28 15:15の解答の 「g(z)=t
数学
-
-
4
x が実数なら
数学
-
5
2つの2次方程式 y=f(x)とy=g(x) について
数学
-
6
y'=a(x)y(x)
数学
-
7
いみがわからない。
数学
-
8
この形の時に使える公式があるのですか?
数学
-
9
なんでこんなことがわからない?
数学
-
10
複素積分の
数学
-
11
高校数学の質問なのですが、1,2,2,3,3,3,4,4,4,4,,といったkがk(=1,2,3,4
数学
-
12
√2の証明によく出てくる言葉で、 p^2が2の倍数ならpは2の倍数 っていうのが意味が分からなくて困
数学
-
13
2歳の子と小2(8歳)の子がいた場合、2歳の子が小1の時、当時小2だった子は中1なので一緒の学校で過
数学
-
14
これの(3)はどういった発想で解いているのでしょうか、はじめだしの絶対値an<=1を示すといったとこ
数学
-
15
質問したい事が2つあります。 ①、以前に質問した2024.5.8 08:24の質問の2024.5.9
数学
-
16
なぜこのように置換しようと思ったのですか?解き方を覚える問題なのでしょうか?また、他にこのような特殊
数学
-
17
複素共役の計算、途中式
数学
-
18
至急回答おねがいします。 数学の分からない問題についての質問です 下の写真の問題 (都立産業技術高専
数学
-
19
lnxの広義積分
数学
-
20
算数問題で、1/2+1/6=の計算で、分母を揃えて計算するという基本を守って計算して……
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
f(x) g(x) とは?
-
微小量とはいったいなんでしょ...
-
この問題お願いします!
-
差分表現とは何でしょうか? 問...
-
体論に出てくる根体とは
-
絶対値記号を含む関数の定積分...
-
中間値の定理の応用
-
極限を調べるときプラス極限マ...
-
数学の f(f(x))とはどういう意...
-
微分の問題
-
複素数について
-
フーリエ変換できない式ってど...
-
逆関数の合成について
-
f(x)=(1+x^2)^1/2のn回微分
-
テイラー級展開について。 f(x+...
-
「xを限りなく大きくする時、f(...
-
Gnuplotについて エラーメッセ...
-
不足和の求め方について
-
導関数と微文法
-
極限値ーーーー!!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
f(x) g(x) とは?
-
左上図、左下図、右上図、右下...
-
数学の f(f(x))とはどういう意...
-
微小量とはいったいなんでしょ...
-
"交わる"と"接する"の定義
-
差分表現とは何でしょうか? 問...
-
微分について
-
【数3 式と曲線】 F(x、y)=0と...
-
数学の記法について。 Wikipedi...
-
ニュートン法について 初期値
-
f(x)=2x+∮(0~1)(x+t)f(t)dt を...
-
三次関数が三重解を持つ条件とは?
-
次の等式を満たす関数f(x)を求...
-
次の関数の増減を調べよ。 f(x)...
-
問431,不等式x⁴-4x³+28>0を証...
-
関数が単調増加かどうか調べる...
-
なんで(4)なんですけど 積分定...
-
関数方程式f(x)=f(2x)の解き方...
-
積分する前のインテグラルの中...
-
どんな式でも偶関数か奇関数の...
おすすめ情報