
開いて頂き有難うございます。
ノートパソコンにHDMIケーブルを使って
モニター代わりにするについて教えて下さい。
3年目のノートパソコンの画面が映らなくなりました。
修理を問合わせると、液晶交換修理で最低2万位と言われました。
HDMIケーブルでテレビに繋げてみると問題なく利用出来ました。
安くもう少しの間使いたいというのが本音です。
そこで教えて頂きたいのですが
小型のモニターが安く売っているのを利用出来るのかということです。
テレビではないので音は出ませんか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テレビに繋いで映る以上は、モニタに繋いでも映ります。
音については、モニタにスピーカーが内蔵されているのであれば、HDMI信号に含まれる音声信号の音を出せる場合はあります。
もしモニタにスピーカーが内蔵されていなくても、それとは別に音声出力があるでしょうからそれと外付けスピーカーを繋げてもいいし、ノートパソコンのスピーカーは死んでないでしょうから、音は本体のスピーカーから出してもいいのではないですか。
ありがとうございます。
ノートパソコンの音源は大丈夫みたいです。
テレビ側がスリープ状態になると
音がパソコン側に切り替わりました。
この状態だと、スピーカー内蔵されていないモニターでも
大丈夫ということでしょうか?
画像等にこだわりはありません。
少しの間のつなぎと考えて費用を押さえたいのが希望です。
No.4
- 回答日時:
>ほかのモニタへ出力
そのためのHDMI端子です。
しかし、新たに購入するのであれば修理に出したほうが良くないですか?
ノートパソコン側の液晶画面が映らなくなったのはたぶんバックライトが切れたのだと思われます。
ありがとうございます。
使用年数からバックライトの寿命には早すぎる気がするのですが、、、
修理代が最低2万円と言われたので
モニターなら1万以下でもありそうなので
こちらで聞いてみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンに詳しい方、教えてください
モニター・ディスプレイ
-
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
パソコンの購入
デスクトップパソコン
-
-
4
つなぎ方は合ってますか?
ノートパソコン
-
5
パソコンを買い換えようと思いパソコン工房を見ていたんですがHDDの表記がないものがありました。 HD
ドライブ・ストレージ
-
6
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
displayportケーブルで接続してるのにVGAケーブルで接続した時のようなアナログ画質
モニター・ディスプレイ
-
8
1台のモニターで、複数のパソコンを写すことは可能でしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
9
自作PCの電源をつけたところCPUファンとケースファンが全開で回りだします。電源はつきますが画面には
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
外付けハードディスクドライブ 接続部 金具が破損しました よろしくお願いします
ドライブ・ストレージ
-
11
このパソコンの映像を別の大きなモニターに映す方法
ノートパソコン
-
12
ryzen threadripper pro 7995wx と、 NVIDIA Quadro GV1
デスクトップパソコン
-
13
至急お願いします ノートパソコン有線LANが認識しません。 通常、モデムなど再起動やインターネット障
ルーター・ネットワーク機器
-
14
サイズダウンしたSSDにクローン作成は可能か ノートパソコン HDD1TBが遅く、また実際使用してい
ドライブ・ストレージ
-
15
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいたことを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
16
グラボの換装について
ビデオカード・サウンドカード
-
17
HDMI接続のパソコン液晶モニターがちらつく
モニター・ディスプレイ
-
18
ノートパソコンについて 昨年中古で購入したノートパソコンが電源ボタンを押すと5秒ほどランプがつき、そ
ノートパソコン
-
19
家庭用無線LAN(wifi)について
ルーター・ネットワーク機器
-
20
PCが起動しない(ファンは回る)
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください! サブモニター...
-
デスクトップパソコンは、音声...
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
あの、
-
PS5をやる用のモニターとスピー...
-
ps4に繋いでいるモニターの音量...
-
ps4 に接続しているpcモニター...
-
audio inの使い方
-
PC
-
esprimoQ520Kとeizo2450BKをDVI...
-
DVIの音声に関して
-
acer H243Hというモニターについて
-
パソコンモニターの剥がれの対...
-
パソコンの音はどこから出ているか
-
外部モニターを接続するとデス...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
valorantをメインモニターでし...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください! サブモニター...
-
あの、
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
デスクトップパソコンは、音声...
-
ps4に繋いでいるモニターの音量...
-
PS5をやる用のモニターとスピー...
-
先日、思い切ってPS4とacerのゲ...
-
ゲーミングモニターにスピーカ...
-
パソコンの音はどこから出ているか
-
PC
-
audio inの使い方
-
三菱の液晶モニターを他社BD...
-
助けてください。 先日パソコン...
-
HDMIでモニターに接続した場合...
-
PCモニターの内蔵スピーカーの...
-
マルチモニター(3画面)の音...
-
ブルーライトカット機能がプリ...
-
デュアルディスプレイのそれぞ...
-
パソコンモニターの剥がれの対...
-
PS4の音声出力ができません。
おすすめ情報