
都心の救急病院に家族が入院中です。
知名度はあり、医療は確かなものだと思います。 しかしこれまで怪我を3度しています。広範囲を縫う怪我だったり、リハビリ中の転倒の怪我だったり。 それについて事実の報告のみで謝罪はなしです。謝罪しなくて当たり前かのように。入院中の家族は確かに対応が大変で、当方も病院に気をつかったりしていました。
軽くでもひとこと謝罪があればこちらも安心できるのですが‥。不信感がつのるばかりです。
こういった対応は、忙しい病院では普通なのでしょうか?お詳しい方、ご教示いただげますと幸いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
救急病院はあくまでも救急処置だけで、一般的には治療は行いません。
治療が必要なら救急ではなく治療するための病院に転院しましょう。
>事実の報告のみで謝罪はなしです。
どこに謝罪しなければならない理由があるのですか?
全く意味がわかりません。
No.1
- 回答日時:
今の世の中の風潮がそうさせてしまっているような気がします。
だって
むやみに謝罪してしまったら
慰謝料だのなんだのって請求されて追及されてしまうでしょ?
よほどの確定的な非がない限り
謝罪はできないのかもしれないですね。
下手に裁判になってしまったら
それこそ致命的な言動になりかねないですもの。
責任がどこにあるのか明確になってしまう可能性が高いですから。
私は常に思うのです。
家で見ていたって転ぶことなんて当たり前に起きている。
家族が常に気を付けてみていたって
勝手に外へ出てしまって転んで大けがとか
お風呂の中で滑って転んで大けがとか
どこにいても何が起きても不思議はない状況の中で
病院にいるというだけで安心感があって
仕事に集中できる時間ができる。
自分から離れてしまった以上
相手にゆだねて何が起ころうとも
それはその人の運だから仕方ないって。
もちろん決定的な証拠があって確定できることに関しては
黙ってはいないけど
それ以外は仕方ないと受け止めるしかできないなぁ~って。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遠距離の彼氏が、癌にだと、告...
-
祖父が倒れました。仕事を休ん...
-
病院によって違う入院期間につ...
-
親のお見舞いや付き添いで何時...
-
入院中の食事 (片付け)
-
両足骨折で入院している人のお...
-
入院中の方への宛名の書き方
-
市民病院と医療法人について
-
医学の世界でXPって何ですか?
-
最近ハムスターをいじめてしま...
-
執刀医が研修医でした
-
予約制の病院を何らかの理由で...
-
2時間前の寸止めでお腹痛い
-
大部屋に入院。周りの方に挨拶...
-
病院の検査画像を自宅PCに保存...
-
義父が手術します。 義母にかけ...
-
医院は月末と月初め、どちらが...
-
入院中に体を拭いてもらう時に
-
脇に出来物
-
同棲相手が体調不良になったら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院によって違う入院期間につ...
-
祖父が倒れました。仕事を休ん...
-
入院中の方への宛名の書き方
-
弘前の病院のWiFi
-
亡くなった後病院へのお礼
-
先日1週間のみ入院してた病院を...
-
他院での手術費
-
遠距離の彼氏が、癌にだと、告...
-
事実婚でパートナーの面会を病...
-
転院先の病院へ行く交通手段に...
-
病院の入院患者の名前は教えて...
-
病院などで知り合いに逢った事...
-
'at the hospital' と 'in hosp...
-
入院中の食事 (片付け)
-
入院について、地域包括ケア病...
-
医療制度改革
-
【医療従事者・経験者の方】救...
-
両足骨折で入院している人のお...
-
atとinのニュアンスの違い
-
長期入院するのに持込んでいい物
おすすめ情報