
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まだ暑いので鳴いていますよ。
今年は、関東ではヒグラシやツクツクホーシはまだ鳴いていないので、いつもより暑い分だけクマゼミ、アブラゼミも遅くまで鳴いているみたいですね。
来週ぐらいまでなら大丈夫なのではないでしょうか。
でも、来週は台風10号がやって来るので、それも気にしないといけませんね。
さすがに、9月になったらクマゼミ、アブラゼミ、ミンミンゼミはもう終わっているでしょうね。
No.3
- 回答日時:
当地(阪神)はセミの中でもクマゼミの勢力が強く、とりわけ今年はクマゼミの当たり年なのか、例年になく朝方(午前6時から9時くらいまで)は大変なクマゼミの大合唱がありました(なので今年はクマゼミの飛翔写真をずいぶん撮りました)。
でも、それは7月から盆休み前までで、今ではクマゼミの鳴き声はほとんど聞きません。もうクマゼミの時期は終わったという感じです。
クマゼミが終わると次はツクツクボウシの時期で、そろそろ鳴き声が出始めています。

No.2
- 回答日時:
一応、例年クマゼミは9月上旬まで鳴いています
クマゼミはセミのなかでも大きな声で鳴くセミで、大合唱はちょっとうるさいかもしれませんね
適当に数が減った時期に聞いた方が、その鳴き声をよく味わえるかもしれません
(ただ、自分的には、クマゼミの鳴き声はあまり良いと思いません
セミの鳴き声はなんといっても、ツクツクボウシがダントツ、ナンバー1だと個人的には思っています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 長瀞の混雑状況について 2 2023/07/31 22:02
- 公園・庭園 国営ひたち海浜公園ネモフィラ 4 2024/04/10 08:07
- 幼稚園・保育所・保育園 子どもが現在保育園の2歳児クラスにいます。 今年の9月下旬頃に引っ越しをする予定なのですが、 引っ越 2 2023/08/02 13:06
- その他(妊娠・出産・子育て) 生理が来ません 高校2年生 女子 9月の生理予定日が17日からだったのですが来ませんでした。18日に 1 2023/09/23 23:01
- その他(行事・イベント) 今年、セミの鳴き声聞きましたか?私はまだ聞いてません。去年は6月頃にはいたと思います。今年はもう7月 5 2023/07/16 00:42
- 北海道 5月中旬〜下旬の子連れ札幌旅行 2泊3日で行く予定にしてます。 ホテルは中島公園付近に2泊です。 ( 2 2023/03/02 14:50
- 関東 東京ドームシティの観覧車(ビッグオー) か 葛西臨海公園の観覧車(ダイヤと花の大観覧車) どちらのが 3 2023/12/27 21:54
- 動物園・水族館 葛西臨海水族園って1人で行ったら変ですかね? 6 2024/05/10 07:44
- 婦人科の病気・生理 7月から低用量ピルを服用していて、その次の月から中止しました。8月中旬頃に避妊具をつけずに性行為をし 1 2022/09/16 14:54
- 遊園地・テーマパーク 香港ディズニーランドは仮装OKですか? 9月下旬のハロウィンイベントの時に仮装して香港ディズニーに行 3 2024/04/30 07:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先生に 「高学歴ならどんなに無能でも大丈夫だから何もする必要ない 結局有能だろうが無能だろうが高学歴
その他(学校・勉強)
-
中3です。エスカレーター式の私立に通っていてそのままいけば就職で困らないぐらいの大学に進学することが
大学院
-
29歳で都道府県の場所が完璧に分からないし、割合の計算ができないです。 調べたらすぐわかるし、勘でい
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
2文字の漢字
日本語
-
5
至急です。クマゼミというセミの大合唱を聞きにディズニーあたりや葛西臨海公園に行こうと7月末とかに思っ
生物学
-
6
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
7
なぜ分子が1になるんですかこれ?あと、なぜ答えが0なんですか? 数学数学
数学
-
8
これはオーロラでしょうか? 10月11日の午前4時27分に、天体撮影アプリを使って撮ったものです。
宇宙科学・天文学・天気
-
9
夜空に光る星って太陽系を除いて全てが恒星ですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
10
国立大って一項しか受けられないんですか? 例えば東大を目指してて一橋を滑り止めに受けるとかはできない
大学受験
-
11
地形図の図線でわからないものが、、、
地理学
-
12
「茶道」←これ、昔は「さどう」って言ってたのに、なんで今では「ちゃどう」になってるんですか?
日本語
-
13
子供が勉強する場所として学校と塾の2つが何故有るのか不思議です。 特に義務教育を受けている年齢の子供
その他(学校・勉強)
-
14
偏差値55の高校に通っている1年生です。現在1学年320人中約100位くらいの学力なんですけどこれか
大学・短大
-
15
満月は必ずしも月齢 15.0ではない
宇宙科学・天文学・天気
-
16
所得税
地理学
-
17
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
18
大学院の進路…どう選ぶのが正解だったのか?
大学院
-
19
「テレコになる」という言い方はもう古いのでしょうか? よく言っちゃうんですけど
日本語
-
20
父が娘と母のためにお寿司を買ってきてくれました。 少し量が多かったですが、せっかく二人のために買って
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昆虫について質問です
-
性格いい人が優勝
-
朝、セミがうるさくて目が覚め...
-
セミセルフレジって商品券使い...
-
セミの鳴き声が終わりました。
-
昆虫って食事してるんですか? ...
-
水卜さんの卜 と カナカナのト ...
-
今年はセミが多いような気がし...
-
1匹はすごく損ではないでしょうか
-
ミンミンゼミ
-
1センチほどのセミのような虫
-
ツクツクボウシの合いの手
-
セミの鳴き声はなぜ種類によっ...
-
家の中に、セミが入ってきてし...
-
今年の夏ってセミ少なくないで...
-
さっき今年初めてセミの鳴き声...
-
セミの名前、教えてください
-
捕まえたセミがしゃべりかけて...
-
クマゼミの生息地について
-
セミの生命力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報